最新の美容・コスメニュースがわかる。TOPページのブックマークをお願いします!

髪に使える日焼け止めスプレー13選|プロが必要な理由から効果、市販品からサロンメーカーまで紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!しらたま(@megaminocosme)です。今回は、髪におすすめの日焼け止めスプレーをご紹介していきます。

髪は、外見への自信に繋がる重要なパーツ。シャンプーやトリートメントにこだわっている方も多いですよね。

一方で、髪のUV対策は忘れられがち。出かける前は忙しく、なかなか手が回らないという気持ちも理解できます。しかし、紫外線対策の重要性が取り上げられる中、肌だけでなく、髪にもなんとかUV対策を習慣化したいという方も増えている印象です。

ということで今回は、化粧品検定1級&成分上級SPの私が、手軽に使える髪の日焼け止めスプレーを13個ピックアップ。香りや機能性が良く、毎日使いたくなるものを集めました。

併せて、髪のUV対策にスプレータイプがおすすめな理由や使い方も解説します。

ヘアケアをさらに追求したい

髪のUVスプレーって、どんな商品がある?

そもそもスプレーって、ちゃんとUVカット効果あるのかな?

という方も、ぜひ最後までご覧ください!

目次

なぜ髪に日焼け止めが必要なの?

まず、髪に日焼け止めが必要な理由について。この答えはシンプルで、髪に日焼け止めが必要な理由は、紫外線は髪にもダメージを与えるからです。

髪に紫外線が当たると、髪の主成分(タンパク質)が破壊されたり、うるおいが奪われたりします。その結果、髪がパサついたり、ゴワついたりしてしまうのです。

しかも、髪はがっつり紫外線が当たる場所。「垢抜けたい」「キレイな髪を目指したい」なら、積極的にUV対策をする必要があります。

髪の日焼け止めにスプレーが良い理由

髪のUV対策には、さまざまな方法があります。帽子をかぶるのも効果的ですが、髪の中間~毛先が隠せない時は、そこだけ日焼け止めを使うとさらに良いです。

スプレータイプの日焼け止めを選ぶメリットは、何より髪のUV対策を習慣化しやすいから。コスパ・使いやすさ・機能性、どれをとっても髪に都合が良いのです。

コスパ良し!全身に使えるものが多い

髪に使う日焼け止めスプレーは、顔やからだにも使えることが多いです。厳密には「顔・からだ用の日焼け止めスプレーが、髪にも使える」といった感じですが、「髪にも使える」と書かれている日焼け止めスプレーが複数あります。

1本で全身のUV対策できるのは、やっぱりお得ですよね。もし髪に合わなかった場合も、無駄になりにくいです。

機能性良し!髪型を崩さず、塗り直しも手軽

日焼け止めスプレーは、とにかくUV対策を習慣化しやすいポイントが揃っています。

例えば、

  • 手を汚さず使える
  • 広範囲に広げやすい
  • こまめに吹きかけられる
  • スタイリングを崩さない
  • 出かける直前、外出先でも使える

など。多毛ロングでズボラな筆者でも、手軽に扱えているのでリアルにおすすめです!

また、中には、

  • 保湿成分配合
  • ツヤを演出
  • 耐水性

などの機能を持った日焼け止めスプレーもありますよ。ツヤが出るタイプは、髪の印象も良く見えて一石二鳥です。

種類が豊富!ヘアフレグランスにもなる

髪の日焼け止めスプレーは種類やサイズも豊富です。選択肢が多いおかげで、ライフスタイルに合わせて選べます。

  • 大容量➡惜しみなくたっぷり使える
  • ミニサイズ➡持ち運びに便利
  • 無香料➡香水の邪魔をしない
  • 香り付き➡気分もワクワク

香りは本当にさまざま。選ぶ時から楽しいです。ヘアコロンや、香水の代わりとしても使えます。

への日焼け止めスプレーの使い方

髪に日焼け止めスプレーを使う場合、まずは、各商品の説明を確認します。商品によって

  • 容器を振る/振らない
  • 注意事項(目・鼻・口などから吸いこまないようにする等)

などの指示が異なるからです。

その上で、髪に日焼け止めスプレーを使うコツとして、

  • 全体にムラなく、しっかりと吹きかける。
  • 髪から20cmくらい離す。

の2点を意識してください。

特に、髪の表面側は紫外線が直に当たります。不快に感じない程度で、しっかりめにスプレーしておくのがおすすめです。

髪の日焼け止めスプレーおすすめ13

それでは、髪の日焼け止めスプレーおすすめ13選をご紹介していきます。

  • ドラッグストアで買える高機能系
  • ヘアケア、サロンブランドの本格派
  • リッチな気分も味わえるデパコス系

など、幅広くご紹介します。また、どれも白残りしにくく、髪がきしみにくいものを集めてきました。

ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトスプレー

引用:ビオレ公式HP

参考価格:税込1,980円/90g

基本情報

UVカットSPF50+/PA++++
機能性スーパーウォータープルーフ、こすれに強い
香り無香料
顔・からだへの使用

こんな方におすすめ

  • 炎天下・レジャー時に
  • ムラができるのが不安
  • 全身にも使いたい

ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトスプレーは、UVカットの機能面を重視する方にもコスパの良い日焼け止めスプレーです。

  • 高温多湿の環境(※1)でも、UVブロック膜が落ちにくい。
  • 「密着ベール」処方で、均一なUVブロック膜を形成。

など、先進技術を使用。真夏の強い紫外線からも、髪をしっかりと守ります。

※1 40度、湿度70%

アネッサ パーフェクトUV スキンケアスプレー NA

引用:資生堂公式HP

参考価格:税込1,958円/60g

基本情報

UVカットSPF50+/PA++++
機能性スーパーウォータープルーフ、こすれに強い、保湿
香りフルーティーフローラルの香り
顔・からだへの使用

こんな方におすすめ

  • しっかりUVカットしたい
  • 炎天下・レジャー時に
  • 乾燥対策もしたい

アネッサ パーフェクトUV スキンケアスプレー NAは、「焼けたくない」「乾きたくない」の2つのわがままに、同時にアプローチする日焼け止め。

「水・汗・空気中の水分で、UVブロック膜が強くなる」という独自技術に加え、複数の保湿成分が新配合されています。お出かけ前の髪にうれしいですね。

ドクターシーラボ UVプロテクトスプレー 100

引用:ドクターシーラボ公式HP

参考価格:税込1,980円/100g

基本情報

UVカットSPF50+/PA++++
機能性ウォータープルーフ、保湿
香り無香料
顔・からだへの使用

こんな方におすすめ

  • 炎天下・レジャー時に
  • 肌・髪が乾きやすい
  • ベタつきも避けたい

ドクターシーラボ UVプロテクトスプレー 100は、髪のうるおいチャージを重視したい方へおすすめ。セラミド(※2)など、髪の保湿に頼もしい成分がザクザク入っています。

それでいて、UVカット数値が高いのもうれしいところ。ひんやり、サラッとした付け心地も魅力的です。

※2 セラミドNS、セラミドNP、セラミドAP(全て保湿)

ナプラ ミーファ フレグランスUVスプレー

引用:ナプラ公式HP

参考価格:税込1,320円/80g

基本情報

UVカットSPF50+/PA++++
機能性保湿
香り8種類(無香料あり)
顔・からだへの使用

こんな方におすすめ

  • 屋外の時間が長い日に
  • 香りを楽しみたい
  • 乾燥対策もしたい

ナプラ ミーファ フレグランスUVスプレーは、香りのバリエーションが豊富です。柑橘系・甘い系・キンモクセイ・フローラル系など、きっと好きな香りが見つかるはずです。

N.(エヌドット)などで有名なナプラは、ヘアケア化粧品をメインに作っている会社。保湿効果も期待できるシリーズなので、髪への思いやりも感じられます。

ミュミュ チャーミングシャワー

引用:hoyu公式HP

参考価格:税込1,320円/50g

基本情報

UVカットSPF50+/PA++++
機能性髪のダメージ補修
香り4種類
顔・からだへの使用

こんな方におすすめ

  • 屋外の時間が長い日に
  • ヘアケアにこだわる
  • 香りも楽しみたい

ミュミュ チャーミングシャワーは、髪のダメージケアにこだわったUVスプレーです。大手ヘアケアメーカー「ホーユー」が開発しています。

香りやパッケージは、心ときめくラインナップ。デートやお友だちと会う日など、ひときわ自信が欲しい時に使いたくなるシリーズです。

アリミノ スプリナージュ UVシャワー

引用:ARIMINO 公式HP

参考価格:税込1,760円/45g

基本情報

UVカットSPF50+/PA++++
機能性ツヤ演出、保湿
香りベルガモット&ラベンダーを軸にした香り
顔・からだへの使用○(顔は不明)

こんな方におすすめ

  • 成分や香りまでこだわりたい
  • 屋外の時間が長い日に
  • サラサラ仕上げが良い

アリミノ スプリナージュ UVシャワーは、美容室向けブランドのUVヘアスプレー。紫外線や乾燥から、肌髪を守る成分が厳選されています。

ツヤ髪に見せながらも、サラッと仕上げなのがうれしいポイント。老若男女問わず使いやすく、カバンにも入れやすいサイズです。

プレミオール プロテクト スプレー

引用:プレミオ―ル公式HP

参考価格:税込1,650円/60g

基本情報

UVカットSPF50+/PA++++
機能性花粉・ちり・ほこりなどからもガード、保湿
香りアロマティックフローラル
顔・からだへの使用からだOK(顔は避ける)

こんな方におすすめ

  • 外部刺激から肌髪を守りたい
  • 屋外の時間が長い日に
  • 乾燥対策もしたい

プレミオール プロテクト スプレーは「守り」を徹底したUVスプレーです。ヘアケア化粧品で有名な「ラサーナ」の商品。

UVカットはもちろんのこと、頭皮や髪の水分キープにも役立ちます。「頭皮がベタつきやすい」「でも髪はパサつく」という方にも、届けたい1本です。

リシャン UVスプレーVC

引用:リシャン公式HP

参考価格:税込1,540円/200g

基本情報

UVカットSPF50+/PA++++
機能性-髪へのダメージを防ぐ、髪にハリ・ツヤを与える
香りシトラスレモン
顔・からだへの使用

こんな方におすすめ

  • お家に置いておきたい
  • 屋外の時間が長い日に
  • +αなケアがしたい

リシャン UVスプレーVCは、朝の髪や肌を効率よくケアします。この機能性と容量で1,500円程度という価格は、かなりお得だと思います。

特にうれしいのは、ビタミンC(※3)の配合。朝こそ取り入れたいビタミンC(※3)が、なんと3種類も入っています。大人も惹かれる1本です。

※3 アスコルビルグルコシド、テトラへキシルデカン酸アスコルビル、リン酸アスコルビルMg(保湿)

ビューテロンド Withfam UVスプレー

引用:ビューテロンド公式HP

参考価格:税込1,540円/250g

基本情報

UVカットSPF50+/PA++++
機能性保湿
香り無香料orハーブ
顔・からだへの使用

こんな方におすすめ

  • 屋外の時間が長い日に
  • 惜しみなく使いたい
  • コスパで選びたい

ビューテロンド Withfam UVスプレーも大容量の日焼け止めスプレー。お手頃価格なのに、使用感も良いです。

シンプルな機能性で、家族やパートナーともシェアしやすいのも良いですね。ピンクは無香料、グリーンはハーブ系の香り付き。

アスレティア スキンプロテクション UVボディミスト

引用:アスレティア公式HP

参考価格:税込4,400円/100mL

基本情報

UVカットSPF30/PA+++
機能性冷感、UV耐水性★★
香りペパーミントやベルガモット、ラベンダーをブレンド
顔・からだへの使用○(顔は不明)

こんな方におすすめ

  • 日常用に
  • レジャーや暑い日にも
  • ツヤ感、しっとり感も欲しい

アスレティア スキンプロテクション UVボディミストは、香りも相まって、爽快感ある使い心地です。さっぱり浴びられて“ひんやり感”も楽しめます。

それでいて、しっとりした保湿感も残るのが頼もしいところ。ムラなくぴったり密着する技術も使われています。

クラランス サンケア オイルミスト

引用:クラランス公式HP

参考価格:税込4,400円/150mL

基本情報

UVカットSPF30/PA+++
機能性保湿
香りフルーティ&フローラル
顔・からだへの使用からだOK(顔は不明)

こんな方におすすめ

  • 日常用に
  • しっとり系が苦手
  • 肌・髪が乾燥しやすい

クラランス サンケア オイルミストは、特に乾燥が気になる方&ノンガスタイプが好ましい方ににおすすめです。

保湿成分に植物由来のオイルを使用していますが、比較的サラッとした付け心地。口コミでも、髪や肌への馴染みが良いとの声が多く聞かれる日焼け止めです。

カネボウ チアリング ミスト UV

引用:KANEBO 公式HP

参考価格:税込3,300円/30mL

基本情報

UVカットSPF50+/PA++++
機能性保湿、スーパーウォータープルーフ
香りフレッシュフローラル
顔・からだへの使用

こんな方におすすめ

  • 屋外の時間が長い日に
  • スリムなサイズが良い
  • 乾燥対策もしたい

カネボウ チアリング ミスト UVは、ポーチにも入るサイズ。品格ある見た目で、つい使いたくなりますよね。

機能性も高く、均一な膜で紫外線をブロックしてくれます。みずみずしいミストが、密着感のあるオイルジェルに変化する処方です。ナイアシンアミド(※4)の配合も、美容好きに刺さります。

※4 保湿

ポーラ フォルム プロテクションミスト

引用:POLA 公式HP

参考価格:税込1,980円/115mL

基本情報

UVカット表記なし
機能性頭皮のニオイを防ぐ
香り花とハーブの恵み豊かなライジングアロマ×華やかなローズ
顔・からだへの使用表記なし

こんな方におすすめ

  • 髪専用が良い
  • 頭皮臭に気を付けたい
  • 髪・頭皮の乾燥をケアしたい

ポーラ フォルム プロテクションミストは、頭皮環境のことも考えたアイテム。フランスの老舗香料メーカーの技術(※5)×ローズ水(※6)の力で、頭皮臭もブロックします。

もちろん、きちんとUVカット成分を配合。数値の表記はありませんが、紫外線ダメージからも髪を守ります。

※5 ニュートラル(R):フランスの老舗香料メーカーロベルテ社の特許技術を応用した、消臭・フコウの機能をもつ香料。
※6 保湿

最後に|髪用日焼け止めスプレーは、今やUV対策のマスト

今回は、髪におすすめの日焼け止めスプレー13選をご紹介しました。

ひょっとすると、ここまでお読みいただいた方の中でも「スプレーで本当にUVカットできるの?」と不安な方もいるかもしれません。

たしかに日焼け止めスプレーは、薄付きになりやすいという一面があります。

しかし、スプレータイプにも、一般的な日焼け止めと同じUVカット成分が入っています。そして、手も汚さず、髪型も崩さず、塗り直し(吹きかけ直し)が可能です。

正しくこまめに使えば、その分UVカット効果も期待できます。

日傘や帽子が使えない・・・

帽子もかぶるけど、毛先が隠せない・・・

ちょっとでも、髪を大切にしたい!

という方に、髪の日焼け止めスプレーはぴったりです。

ぜひ、新たな美容習慣に取り入れてみてくださいね。

chocure(チョキュア)>TOPへ

私たちは、あなたのなりたいを
「賢く与える」美容・コスメメディアです。

最新のコスメニュースやレビューがわかるので、ブックマークをお願いします!

目次