シャネル レ キャトル オンブルをイエベ/ブルベ分け!アイシャドウのパーソナルカラーを解説

こんにちは!Ricoです。今回は、シャネルのアイシャドウパレット「レ キャトル オンブル」をご紹介していきます。
シャネル レ キャトル オンブルは、アイメイクの幅を広げてくれる4色構成のアイシャドウパレット。
4色はどのように組み合わせても美しく仕上げることができ、初めて使用する方でも使いやすい配色になっています。
カラー展開は定番品が全11色。この他にも数量限定品も販売されています。
この記事では、「レ キャトル オンブル」全11色の色味をパーソナルカラーアナリストが徹底解説!

似合うパーソナルカラータイプもお伝えしますので、ぜひ最後までお読みいただき色選びの参考にしてみてください。
※価格はすべてchocure編集部調べ
シャネル レ キャトル オンブルとは?
商品情報・販売場所

レ キャトル オンブル/CHANEL(シャネル)
- 価格:9,460円(税込)
- カラー展開(定番色):全11色※2025年10月現在
- 販売場所:百貨店、デパート、オンライン
レ キャトル オンブルは、CHANEL(シャネル)から発売されている4色アイシャドウパレット。
ソフトでつけやすいパウダーが鮮やかに輝き、長時間美しい発色を保ちます。

コンパクトにセットされた4色のシェードが、様々なハーモニーを生み出してくれますよ。
シャネル レ キャトル オンブルの特徴
シャネル レ キャトル オンブルの特徴としては、
- ソフトな質感のパウダー
- 鮮やかな発色
- 長時間美しい発色をキープ
- 大きなミラー付き
- 使いやすく持ち運びしやすいケース
といった点が挙げられます。

全体的に落ち着きながらも鮮やかでラグジュアリー感あふれる構成です。
ソフトな質感のパウダーも非常に塗り心地が◎です。
シャネル レ キャトル オンブルの使い方

シャネル レ キャトル オンブルは、以下の4色で構成されています。
- シャネル レ キャトル オンブルのカラー構成
- ・好みで使い分けられるシェーディングシェード(2色)
・目もとを引き締めるディープシェード
・明るさを与えるハイライトシェード
どの品番も同じ配置で上記のシェードがおさめられており、簡単にアイメイクを仕上げられる組み合わせになっています。

どの色を組み合わせてもきれいな色合いになるので、決まった使い方はなく自由に使用することが可能。
レ キャトル オンブルを初めて使用する場合でも、簡単にさまざまな印象のアイメイクを楽しめます。
シャネル レ キャトル オンブルのカラー展開
シャネル レ キャトル オンブルのカラー展開は、現在以下の11色です。
- 352 エレメンタル
- 354 ウォーム メモリーズ
- 308 クレール-オブスキュール
- 318 ブラーリー グリーン
- 324 ブラーリー ブルー
- 202 ティセ カメリア
- 204 ティセ ヴァンドーム
- 226 ティセ リボリ
- 228 ティセ カンボン
- 268 カンドゥール エ エクスペリヤンス
- 362 カンドゥール エ プロヴォカシオン

それでは、シャネル レ キャトル オンブルの色味をパーソナルカラーも含めて詳しく見ていきましょう!
シャネル レ キャトル オンブル 既存色の色味やパーソナルカラーを紹介
352 エレメンタル

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:ブルベ夏
その他のおすすめタイプ:イエベ秋
352 エレメンタルは、オフィスメイクにも使いやすい、落ち着いた色合いのピンクベージュ系パレット。
ソフトでやわらかい発色が、ナチュラルな仕上がりを叶えてくれる品番です。
全体的に少しくすんだスモーキーなカラーとなっており、右側のピンク2色は青みが強いためブルベ夏さんにおすすめです。

左側のベージュ・ブラウンのみで仕上げるか、右側のピンクカラーを控えめに使用すればソフトな発色やスモーキーな色が得意なイエベ秋さんにも似合いますよ。
354 ウォーム メモリーズ

おすすめパーソナルカラータイプ
イエベ秋
354 ウォーム メモリーズは、温かみを感じる、少し赤みの強いピンクブラウンのパレット。
右下のオレンジ以外は少しくすみ感があり、深みを含んだ色合いなのでイエベ秋さんになじみやすい品番です。
深みのある目もとにしたいときや、赤みを楽しみたいときはオレンジ以外の3色で仕上げるのがおすすめ。

気分転換で華やかさをプラスしたり、目もとをパッと明るい印象にしたい場合は右下のオレンジを重ねると雰囲気がガラッと変わりますよ。
308 クレール オブ スキュール

おすすめパーソナルカラータイプ
イエベ秋
308 クレール オブ スキュールは、ナチュラルで落ち着いた印象のベージュ系パレット。
暗く深みのあるブラウンと、スモーキーなベージュカラーの組み合わせがイエベ秋さんにぴったりです。
発色もソフトでやわらかく、全色マット質感なのでイエベ秋さんが使いやすい品番になっています。

ベージュやブラウンで構成されたパレットですが、どのカラーも黄みを抑えた涼しげな印象。
ナチュラルでありながら、どこかクールな雰囲気も演出してくれます。
318 ブラーリー グリーン

おすすめパーソナルカラータイプ
イエベ秋
318 ブラーリー グリーンは、おしゃれでこなれた印象に仕上がるカーキブラウンのパレット。
カーキカラーが主役となっており、落ち着きを感じる深みを含んだ色合いがイエベ秋さんにぴったりです。
左上のブラウンは少しオレンジっぽさがあるので、カーキと組み合わせると秋らしいおしゃれな雰囲気に仕上がります。

もちろん、カーキのみで仕上げてもOKです。
324 ブラーリー ブルー

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:イエベ秋
その他のおすすめタイプ:ブルベ冬
324 ブラーリー ブルーは、少しグリーンっぽさを含んだ深みのあるブルーが目を惹くパレット。
品番名に「ブルー」とついているのでブルベさん向けの品番かと思いきや、メインカラーとなるブルーはグリーン混じりでイエベさんになじむ色合いになっています。

全体的に暗く深みのあるカラーで構成されているので、イエベ秋さんにぴったりの品番。
黄みが強いわけではないので、同じく暗く深い色が得意なブルベ冬さんにもなじみますよ。
202 ティセ カメリア

おすすめパーソナルカラータイプ
ブルベ夏
202 ティセ カメリアは、青みの強いピンクやパープルブラウンのパレット。
全体的に明るいトーンで、やわらかい発色がブルベ夏さんにぴったりです。

繊細なパールを含んだ透け感のあるカラーによって、ブルベ夏さんが本来持つ肌の透明感がグッと引き立ちます。
左下のピンクを使えば少し甘い印象に、他3色で仕上げればややクールな印象になり、シーンを問わず使える品番です。
204 ティセ ヴァンドーム

おすすめパーソナルカラータイプ
イエベ春
204 ティセ ヴァンドームは、コーラルオレンジやベージュなど肌なじみの良いカラーで構成されたパレット。
全体的に明るいトーンで、くすみのないクリアな発色がイエベ春さんによく似合います。
ベージュ系のみの使用でナチュラルな印象に、コーラルオレンジを加えると血色感がグッとアップしてフレッシュな印象に仕上がります。

コーラルオレンジは鮮やかな色味をしていますが、発色がソフトなので派手な印象にならず使いやすいですよ。
226 ティセ リボリ

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:イエベ秋
その他のおすすめタイプ:ブルベ夏
226 ティセ リボリは、落ち着きとやさしさを感じるベージュブラウンのパレット。
落ち着いた色味とソフトな発色、ほんのり感じるくすみがイエベ秋さんによくなじむ品番です。
トーンがやや明るめなので、軽い印象に仕上がります。暗く深みのあるカラーは「目もとが重たくなってしまう」というイエベ秋さんにぴったりです。

ベージュブラウン系の配色ですが、黄みが抑えられているのでブルベさんでも使えます。
ソフトな発色やくすみカラーが得意なブルベ夏さんにもおすすめです。
228 ティセ カンボン

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:ブルベ夏
その他のおすすめタイプ:ブルベ冬
228 ティセ カンボンは、鮮やかなピンクとパープルが華やかなパレット。
どの色も青みが強く、ブルベさん向けの品番です。
ソフトに色付くため見た目よりもやわらかく発色し、トーンも明るめなのでブルベ夏さんにとくによく似合います。

下段2色をしっかり発色させて鮮やかさを強めると、ブルベ冬さんにもなじみやすくなります。
とくに右下のパープルは深みもあるので、マストで使用するのがおすすめです。
268 カンドゥール エ エクスペリヤンス

おすすめパーソナルカラータイプ
イエベ秋
268 カンドゥール エ エクスペリヤンスは、深みを感じる、ほっこり温かいレッドブラウン系のパレット。
黄みが強く温かい、イエベさん向けの品番です。どの色もこっくりした深みを含んでおり、イエベ秋さんにおすすめ。全色マットなので、質感としてもイエベ秋さんになじみやすくなっています。

左下のレッドカラーをどう使うかで印象が大きく変わる配色です。
ブラウンに少しだけ混ぜてレッドブラウンっぽくしても良いですし、たっぷり使ってレッドメイクを楽しむこともできますよ。
362 カンドゥール エ プロヴォカシオン

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:ブルベ冬
その他のおすすめタイプ:イエベ春
362 カンドゥール エ プロヴォカシオンは、鮮やかなピンクレッド系のパレット。
鮮やかなカラーや、くすみのないクリアな発色が得意なイエベ春さん・ブルベ冬さんに似合う品番です。
左側2色は少し青みが強いので、ブルベ冬さんにとくによくなじみます。

イエベ春さんが使用する場合は、左下のピンクレッド以外の3色で仕上げるのがおすすめです。
大人かわいいピンクメイクに挑戦したい方はぜひ試してみてくださいね。
シャネル レ キャトル オンブル パーソナルカラーカラーまとめ
シャネル レ キャトル オンブル全11色の色味を、似合うパーソナルカラータイプも含めて解説しました。
最後に、パーソナルカラータイプごとにおすすめの品番をまとめます!
イエベ春さんにおすすめの品番
イエベ秋さんにおすすめの品番
- 352 エレメンタル
- 354 ウォーム メモリーズ
- 308 クレール-オブスキュール
- 318 ブラーリー グリーン
- 324 ブラーリー ブルー
- 226 ティセ リボリ
- 228 ティセ カンボン
- 268 カンドゥール エ エクスペリヤンス
ブルベ夏さんにおすすめの品番
ブルベ冬さんにおすすめの品番
ソフトな発色や落ち着いた色味の品番が多く、イエベ秋さん向けの品番が多い結果となりました。
パーソナルカラータイプごとにおすすめの使い方も解説しているので、迷ってしまう方はぜひそちらも確認してみてくださいね。

ぜひ参考にしていただいて、あなたにぴったりの品番をゲットしてください!