WAKEMAKE ソフトブラーリングアイパレットのイエベ/ブルベ|パーソナルカラーアナリスト解説

こんにちは、Ricoです。
今回は、韓国コスメブランドWAKEMAKE(ウェイクメイク)から発売されている「ソフトブラーリングアイパレット」をご紹介。
ソフトブラーリングアイパレットは、ひとつ持っていればなりたい目もとが完成する16色構成の多色アイシャドウパレットです。
16色と豊富なカラーバリエーションは、数種類の明度・彩度を掛け合わせた構成になっています。また、質感もソフトなマットからきらめくグリッターまでさまざま。
パーソナルカラーを意識したカラー展開になっているため、似合う色が必ず見つかるラインナップになっています。
現在のカラー展開は全21色。定期的に新色を発売しており、最近も2024年秋冬の新色として2色仲間入りしています。
今回は、そんなソフトブラーリングアイパレット全21色の色味をパーソナルカラーアナリストが徹底解説!

似合うパーソナルカラータイプもお伝えしますので、ぜひ最後までお読みいただき色選びの参考にしてみてください。
※価格はすべてchocure編集部調べ
WAKEMAKE ソフトブラーリングアイパレットとは?
商品情報・販売場所

ソフトブラーリングアイパレット/ WAKEMAKE
- 価格:各2,970〜3,190円(税込)※品番によって異なる
- カラー展開:全21種 ※2024年10月現在
- 販売場所:バラエティショップ、オンラインストア
WAKEMAKE ソフトブラーリングアイパレットは、16色構成の多色アイシャドウパレット。
繊細な粉質が見たままに発色し、色を自在に組み合わせてさまざまなパターンのアイメイクを楽しめます。
ソフトブラーリングアイパレットの特徴
ソフトブラーリングアイパレットの特徴としては、
- パーソナルカラーに基づいたカラー展開
- 明るさと彩度を段階的に考慮
- さまざまな輝きを楽しめる2種類のラメを使用
- 持ち運びしやすいスリムなパッケージ
- 目もとに自然となじむ高い密着力・発色
といった点が挙げられます。
マット・シマー・ラメ・グリッターと、多彩なテクスチャーで自分だけのメイクを演出することができるマルチパレット。

季節に合わせた新色が定期的に登場するので、目が離せない注目の商品です。
ソフトブラーリングアイパレットのカラー展開

ソフトブラーリングアイパレットの現在のカラー展開は、現在以下の21種です。(2024年10月現在)
- 01 バニラブラーリング
- 02 ライブリーブラーリング
- 03 サンセットブラーリング
- 04 ラベンダーブラーリング
- 05 ミュートコーラルブラーリング
- 06 ココアブラーリング
- 07 ソーダコーラルブラーリング
- 08 キャンディーコーラル
- 09 ハイピンクブラーリング
- 10 レイジーピンクブラーリング
- 11 ロンドンブラウンブラーリング
- 13 ブルーコアブラーリング
- 14 キャラメルブラーリング
- 15 ボーンダークブラーリング
- 16 ブラックハッシュブラーリング
- 17 ライムクラッシュブラーリング
- 18 ピーチクラッシュブラーリング
- 19 ブルーサンドブラーリング
- 20 タンジェリンピーチブラーリング
- 21 フォールインフィグブラーリング
- 22 メロウオータムブラーリング

それでは、ソフトブラーリングアイパレットの色味をパーソナルカラーも含めて詳しく見ていきましょう!
WAKEMAKE ソフトブラーリングアイパレット 全21色紹介
01 バニラブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
イエベ春・イエベ秋
01 バニラブラーリングは、ソフトな陰影が作れるバニラカラーで構成されたパレット。
ベーシックなベージュやブラウンのみが配色されたパレットで、全体的に明るめのトーンが特徴です。
色味としてはイエベ春さんにぴったり。一方、発色がソフトで落ち着いたやわらかさを感じるので、イエベ秋さんにも似合います。

16色もありますが、ラメカラーは左上の2色のみ。
他はすべてふわっとしたマット質感になっているため、質感的にはマットが得意なイエベ秋さんが使いやすいパレットになっています。
02 ライブリーブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:ブルべ夏
その他のおすすめタイプ:ブルベ冬
02 ライブリーブラーリングは、血色感のある陰影を作ることができるローズ系のパレット。
ブルベさんによく似合う青みのローズカラーで、明るい色やソフトな発色、くすみを含んだ色の配色になっているので、ブルベ夏さんにおすすめです。
また、ラメやグリッターなど輝きのある色や、上側のトーンが明るめの色を中心に使えばブルベ冬さんにもなじみます。明るいペールトーンやくすみのないクリアな発色が得意なタイプの方にマッチします。

パレット全体の使い方としては、左側に甘く可愛らしい雰囲気の色・右側にナチュラルな色や落ち着いた色がまとまっています。
その日の気分や予定に合わせて使い分けしやすい品番です。
03 サンセットブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
イエベ春
03 サンセットブラーリングは、温かみのあるコーラルカラーが揃ったピーチ系のパレット。
明るく温かいカラーで構成された、イエベ春さんにどんぴしゃな品番です。
ベーシックなベージュやブラウンから、さまざまな色味のピンクまで含まれています。どのカラーも定番です。

締め色として活躍しそうな右下のダークブラウンも、発色が比較的シアーなので暗く重たい仕上がりにならずふんわり軽さのある目もとに仕上がりますよ。
お顔の血色感アップや、肌トーンのアップを狙いたいイエベ春さんはぜひ手にとってみてください。
04 ラベンダーブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
ブルべ夏
04 ラベンダーブラーリングは、ピュアな印象を残したまま陰影を作ることができる、ライトトーンのパレット。
品番名の通り、ラベンダーっぽい色味を軸としたピンクやパープルカラーで構成された品番です。どの色もブルベ夏さんにぴったりで、明るく淡いトーンがより肌なじみを良くしてくれます。
「甘く可愛らしい」印象をベースに、透明感をアップさせたり少し大人っぽい仕上がりを叶えるバリエーション豊かな品番です。

パステルカラーのようなふんわり明るい色が多いので、パッと見は「甘いメイク向け」のパレットだと感じますよね。
しかし、一番上の段は透明感が出る涼しげなカラーが揃っていたり、ところどころにスモーキーなカラーも含まれています。
05 ミュートコーラルブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
イエベ秋
05 ミュートコーラルブラーリングは、繊細さを感じる、温かいピンクブラウン系のパレット。
やわらかいソフトな発色がイエベ秋さんになじんでくれる品番です。
彩度の低いミュートトーンで構成されているので、イエベ秋の中でも穏やかでやさしい色味が得意なタイプの方によく似合います。

ベーシックカラーでこれだけ彩度が低いと「地味にならないかな?」と感じるかもしれませんが、ほんのりピンクが入っていることにより温かく女性らしい雰囲気に仕上がります。
ラメカラーは2色と少なめで、2色のラメも光沢感の出る上品な質感なのでイエベ秋さんにマッチします。
06 ココアブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:ブルべ夏
その他のおすすめタイプ:ブルベ冬
06 ココアブラーリングは、やわらかさを感じる、青みピンクブラウンのパレット。
少し冷たさを感じるココアのようなブラウンカラーが揃った、ブルベさんのためのブラウンアイシャドウパレットです。
全体的にくすみを含んだスモーキーな色合いなので、ブルベ夏さんにとくに似合います。ブルベ夏さんは、一番下の段は締め色として使うと良いですよ。

一番下の段はトーンが暗く深みも強いので、こちらをメインで使用すれば、暗く深みのある色が得意なブルベ冬さんにもおすすめです。
ピンクが入っていますが仕上がりに甘さは出にくいので、ピンクに抵抗のある大人でも使いやすい品番になっています。
07 ソーダコーラルブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
イエベ春
07 ソーダコーラルブラーリングは、ピンクやオレンジなど多彩な配色が楽しいコーラル系のパレット。温かいカラーの中に、どこか爽やかさも感じるような軽さがあります。
イエベ春さんによく似合う、明るくクリアな発色のピーチカラーが揃った品番です。
ベーシックなベージュやブラウンもありますが、ピンクやオレンジに寄ったコーラルカラーが多く配色されています。

上側の2段はソフトで淡い発色の色味が多いのでベースカラーとして、下側2段はもう少ししっかり色味が出るのでメインカラーとして使い分けると、パレット内での色選びに迷いにくいです。
春夏シーズンのメイクに使うと季節感のあるフレッシュな雰囲気を演出することができますよ。
08 キャンディーコーラル

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:イエベ春
その他のおすすめタイプ:ブルべ夏
08 キャンディーコーラルは、清涼感のある、明るいトーンのピンク系パレット。
キュートな印象に仕上がるピンクカラーが詰まった品番です。全体的に明るいトーンのパレットなので、明るい色が得意なイエベ春さん・ブルベ夏さんにおすすめ。
温かみを感じるコーラル系の色が多めでありつつ、黄みを抑えたクールトーンのピンクや、くすみを含んだ色もあるのが特徴です。

アイドルのような可愛らしいピンクメイクがしたいときにぴったりな品番です。
09 ハイピンクブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:ブルべ冬
その他のおすすめタイプ:ブルべ夏
09 ハイピンクブラーリングは、エネルギッシュな印象の鮮やかな青みピンク系パレット。しっかりと青みを感じる、ブルベさん向けのピンクアイシャドウパレットです。
下側の鮮やかなピンクが目を惹く華やかな配色が、ブルベ冬さんにぴったり。
上側2段は明るく淡いピンクがまとまっているので、こちらのカラーメインで仕上げればブルベ夏さんにも似合います。

下側にもくすみを含んだカラーがいくつかあるので、ブルベ夏さんが下側の色を使う場合はスモーキーなカラーを選ぶと良いです。
はっきりした鮮やかな色や、くすみの強い特徴的な色が多いため、日常使いよりも華やかなシーンでの使用がおすすめな品番になります。
10 レイジーピンクブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
ブルべ夏
10 レイジーピンクブラーリングは、肌なじみの良いキュートなピンク系のパレット。
甘い青みピンクと、スモーキーなグレーカラーで構成されたブルベ夏さん向けの品番です。
青みの強い色や明るく淡い色、ソフトな色、くすみの強い色など、ブルベ夏さんに似合う要素がすべて詰まったパレットです。

左側半分はピンクカラー、右側半分はクールなグレーカラーとわかりやすく分かれているので、ピンクメイクとベーシックなグレー系のメイクで使い分けがしやすいです。
一旦ピンク系で仕上げて、締め色でグレー系のカラーをプラスする使い方も良いですね。
11 ロンドンブラウンブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:イエベ秋
その他のおすすめタイプ:イエベ春
11 ロンドンブラウンブラーリングは、深みのある秋らしいブラウン系のパレット。
全体的にベージュやブラウンなどベーシックな色で構成されているため、デイリー使いしやすい品番です。
深みを含んだ秋らしいこっくりカラーが特徴的なパレットなので、イエベ秋さんにおすすめ。上側半分は深みを抑えたベージュやブラウンが揃っているので、上側だけで仕上げればイエベ春さんにも似合います。

左下のブリックレッドや黄みの強いオレンジブラウンをアクセントでプラスすることにより、一気におしゃれでこなれた雰囲気を演出できます。
ナチュラルでやさしげなメイクも、大人っぽいおしゃれなメイクも完成する万能なパレットです。
13 ブルーコアブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:ブルべ夏
その他のおすすめタイプ:ブルベ冬
13 ブルーコアブラーリングは、さまざまなクールトーンのカラーで構成されたユニークなパレット。
ブルーやパープル・ピンク・グレーなど、涼しげな青みカラーのみが詰まったブルベ夏さんに似合うパレットです。
くすみのないクリア発色のライトカラーや、輝きの強いグリッターカラーなども含まれているため、ペールカラーが得意なブルベ冬さんにもおすすめ。

色の種類が多いので一見使い方が難しそうなパレットですが、縦一列で仕上げると簡単にカラーメイクが完成する使い勝手の良い品番です。
透明感のある目もとに仕上げたい方は持っておくと便利ですよ。
14 キャラメルブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:イエベ秋
その他のおすすめタイプ:イエベ春
14 キャラメルブラーリングは、ふわっとソフトな発色のブラウン系パレット。どのカラーも黄みをしっかり感じる温かい色合いです。
イエベさんのデイリーメイクに大活躍しそうなベージュブラウンで構成された品番で、深みのある色が得意なイエベ秋さんにぴったりです。
一方、逆に上側2段は明るめのトーンで軽さがあるカラー。よって、イエベ春さんもお使いいただけます。

発色や質感は穏やかなので、落ち着いたやさしい印象のメイクをしたいときにおすすめです。
下側の深いカラーは締め色として使うのが◎。
15 ボーンダークブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
ブルベ夏・ブルベ冬
15 ボーンダークブラーリングは、ダークトーンのクールなパープル系パレット。クールな印象のカラーが揃ったブルベさん向けの品番です。
下側の暗いトーンが印象的なパレットで、ブルベ冬さんが使いやすい品番になります。
ただ、全体的にくすみ感も強いため、くすみが得意なブルベ夏さんにもおすすめという幅広さがあります。

上側2段は明るく淡いトーンの色味ばかりなので、ブルベ夏さんはこちらをメインに使用するときれいに仕上がります。
16 ブラックハッシュブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:ブルべ冬
その他のおすすめタイプ:ブルベ夏
16 ブラックハッシュブラーリングは、多彩なピンクで構成されたスモーキーなパレット。
色味の強さを感じるしっかり発色のブラックや青みのピンクが、ブルベ冬さんに似合う品番です。
一番下の段の明るいカラーは、水で薄めたようなアイシーカラー。ペールトーンが得意なブルベ冬さんにぴったり。

一方、全体的にほどよいくすみを含んだスモーキーなパレットでもあるのでブルベ夏さんにもなじんでくれます。
ブルベ夏さんは下側の明るめのカラーでふんわりと、ブルベ冬さんは上側のブラックやピンクでコントラストのある目もとに仕上げると魅力が引き立ちますよ。
17 ライムクラッシュブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
ブルべ夏
17 ライムクラッシュブラーリングは、フレッシュで爽やかなスパークルライムのパレット。
明るいトーンのグリーンカラーながら、涼しげなライムグリーンがブルベ夏さんにぴったりな品番です。
ピンクカラーも青み寄りで少しくすみを含んでいるため、グリーンやピンク=イエベ春と思っている方にとって要注意のパレットです。

ライムグリーンがとても爽やかなパレットですが、ピンクは結構甘さを感じるいキュートな色合いなのでひとつ持っているだけでメイクの印象をガラッと変えやすい品番です。
ラメカラーもわりと多く配色されているパレットで、どのラメも青みで透け感があるので、ブルベ夏さんになじんでくれます。
18 ピーチクラッシュブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
イエベ春
18 ピーチクラッシュブラーリングは、温かみを感じる、スパークリングピーチのパレット。
温かみの強い明るいピンクやブラウンで構成された、イエベ春さん向けの品番です。
ブラウンカラーには少しオレンジっぽさを感じる色味も含まれており、ナチュラルなブラウンメイクからおしゃれなオレンジブラウンメイク、可愛らしいピンクメイクまで楽しめるパレットになっています。

黄みたっぷりの色合いで血色感がアップして幸せそうな印象に。
キラキラのラメも数種類含まれており、仕上げに取り入れると、目もとの輝きが一気に増して多幸感ある顔をつくってくれます。
19 ブルーサンドブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:ブルべ夏
その他のおすすめタイプ:ブルベ冬
19 ブルーサンドブラーリングは、ヴィンテージっぽさのあるネイビーブルーのパレット。
全体的に明るめのトーンなので、ブルベ夏さんに似合います。使いやすい淡めのブルーから、ヴィンテージっぽい鮮やかなブルーまで揃ったおしゃれなパレットです。
一番上のベージュやブラウンも黄みを抑えたブルベさん向けの色合いで、ナチュラルなブラウンメイクにも使えますよ。

発色がクリアで鮮やかなブルーも多く入っていて、ブルベ冬さんの夏メイクにもぴったり。
しっかり色味を感じる鮮やかなカラーも、爽やかさがあり派手になりすぎない華やかさを演出できます。
20 タンジェリンピーチブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:イエベ春
その他のおすすめタイプ:イエベ秋
20 タンジェリンピーチブラーリングは、ビビッドな発色が華やかなオレンジピンクのパレット。
温かいピーチカラーがイエベさんによくなじむ品番です。明るく鮮やかな発色がイエベ春さんに似合います。
どのカラーもくすみがなくクリアな発色なので、華やかさがありつつ透明感もプラスしてくれるようなパレットです。

右上の方のブラウンやオレンジブラウンのみ若干深みがありこっくりした発色なので、こちらをメインで仕上げればイエベ秋さんにもおすすめ。
一番下の段のピンクは青みを感じるピンクになっているので、少しニュアンスを変えたいときやブルベ寄せのメイクをしたいときに仕込むと良いですよ。
21 フォールインフィグブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:イエベ秋・ブルべ夏
その他のおすすめタイプ:ブルベ冬
21 フォールインフィグブラーリングは、ミュートブラウンと秋色がミックスされた、フィグピンクカラーのパレット。
全体的にくすみを含んだスモーキーな色で構成されているので、くすみカラーが得意なイエベ秋さん・ブルベ夏さんにおすすめの品番です。
どの色も黄みや青みに大きな偏りがないため、どちらのタイプでもピンクとブラウンともに使いやすくなっています。彩度の低いミュートトーンも肌によくなじみます。

一番下の段のみ深みが強いダークカラーになっており、左下のピンクは鮮やかさもあるので、この段だけで仕上げればブルベ冬さんにも合いますよ。
さまざまな色味が試せるパレットです。
22 メロウオータムブラーリング

おすすめパーソナルカラータイプ
イエベ秋
22 メロウオータムブラーリングは、いきいきとしたピーチカラーにグリーンが染み込んだ秋らしいパレット。
温かみのある鮮やかなピーチやオレンジカラーと、深みを感じるカーキブラウンがイエベ秋さんにぴったりの品番です。
全体的に発色が強くしっかりと色味を感じるので、イエベ秋さんの中でも色味の強いものが得意なタイプの方におすすめです。

とにかく血色感をアップさせたいときは左側のコーラルカラーを、大人っぽい雰囲気や秋らしいおしゃれなメイクをしたいときは右側のカーキや深みのブラウンを使うと良いですよ。
色の主張が強いカラーが揃っているので、どの色をメインカラーに持ってくるかで印象がガラッと変えられるパレットになっています。
WAKEMAKE ソフトブラーリングアイパレット カラー解説まとめ
WAKEMAKEのソフトブラーリングアイパレット全21色の色味を、似合うパーソナルカラータイプも含めて解説しました。
最後に、パーソナルカラータイプごとにおすすめの品番をまとめます!
イエベ春さんにおすすめの品番
- 01 バニラブラーリング
- 03 サンセットブラーリング
- 07 ソーダコーラルブラーリング
- 08 キャンディーコーラル
- 11 ロンドンブラウンブラーリング
- 14 キャラメルブラーリング
- 18 ピーチクラッシュブラーリング
- 20 タンジェリンピーチブラーリング
イエベ秋さんにおすすめの品番
- 01 バニラブラーリング
- 05 ミュートコーラルブラーリング
- 11 ロンドンブラウンブラーリング
- 14 キャラメルブラーリング
- 20 タンジェリンピーチブラーリング
- 21 フォールインフィグブラーリング
- 22 メロウオータムブラーリング
ブルベ夏さんにおすすめの品番
- 02 ライブリーブラーリング
- 04 ラベンダーブラーリング
- 06 ココアブラーリング
- 08 キャンディーコーラル
- 09 ハイピンクブラーリング
- 10 レイジーピンクブラーリング
- 13 ブルーコアブラーリング
- 15 ボーンダークブラーリング
- 16 ブラックハッシュブラーリング
- 17 ライムクラッシュブラーリング
- 19 ブルーサンドブラーリング
- 21 フォールインフィグブラーリング
ブルベ冬さんにおすすめの品番
- 02 ライブリーブラーリング
- 06 ココアブラーリング
- 09 ハイピンクブラーリング
- 13 ブルーコアブラーリング
- 15 ボーンダークブラーリング
- 16 ブラックハッシュブラーリング
- 19 ブルーサンドブラーリング
- 21 フォールインフィグブラーリング
明るいトーンやくすみカラーで構成された品番が多く、ブルベ夏さん向けの品番が多めですが、どのタイプにも似合う品番が揃っていました。
16色もあると使い方に困ってしまいそうですが、ソフトブラーリングアイパレットは色味も配色もとても使いやすいものばかり。
気になる品番があればぜひ試してみてください。
