【DUO緑】クレンジングバームバリアの口コミ│敏感肌が使ってみた感想や効果、使い方を解説

chocure編集部の解説&申し込み方法はこちら!
「DUO クレンジングバームバリア」は、肌トラブルの原因※にアプローチする敏感肌用クレンジング。薬用有効成分とうるおい成分が肌のバリアをサポートし、デリケートな肌を守ってゆらぎにくい肌へと導きます。
しかし、
本当に敏感肌でも肌トラブルなく使える?
肌荒れが悪化しないか心配
ニキビにもアプローチできるって本当?※8
と効果について疑問に思っている方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、DUO クレンジングバームバリアの口コミを徹底調査しました。また、敏感肌の筆者が実際に使ってみた感想も紹介して参ります。

この記事を読むと、DUO クレンジングバームバリアが本当に敏感肌に向いているのか、どのような効果があるのかなど、実態がわかる内容となっています。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
※角質層の乾燥
※8 医薬部外品の効能範囲は『肌あれ・荒れ性の予防』までであり、既存のニキビや瘢痕を治療するものではありません。ニキビ治療中の方は医師の治療方針を優先してください。
この記事は2023年10月時点の内容です。最新の商品内容及び価格は必ずメーカー公式サイトをご確認ください。
DUO クレンジングバームバリアとは?緑の効果や特徴を紹介
全成分
有効成分:グリチルレチン酸ステアリル
その他の成分:パルミチン酸2-エチルヘキシル、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、コメヌカ油、ニンジンエキス、ニコチン酸アミド、ノニ果汁、クララエキス(1)、シソエキス(1)、アロエエキス(2)、ウコンエキス、チンピエキス、ドクダミエキス、コンフリーエキス、メバロノラクトン、油溶性シコンエキス(1)、センブリエキス、スクワラン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、フィトステロール、水溶性ツボクサエキス、水素添加大豆リン脂質、DL-ピロリドンカルボン酸、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、L-アラニン、L-アルギニン、L-グルタミン酸、L-スレオニン、L-セリン、L-ピロリドンカルボン酸、L-プロリン、グリシン、トリメチルグリシン、異性化糖、レモングラス抽出液、セージ油、チョウジ油、ラベンダー油、ローマカミツレ油、濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、乳酸ナトリウム液、ポリグルタミン酸塩、塩酸リジン、1,2-ペンタンジオール、ポリエチレンワックス、イソノナン酸イソトリデシル、イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、トリイソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、精製水、水酸化ナトリウム、フェノキシエタノール
しっかり落として潤す敏感肌用クレンジング

DUO クレンジングバームバリアは、肌荒れを起こしやすい敏感肌の方でもやさしく洗えるクレンジングです。
敏感肌は、
- 気候など生活環境の変化
- 紫外線などの外的環境による乾燥
- うるおいまで落としてしまう間違った洗顔
などが原因で、肌のうるおいバリアが低下しています。
DUO クレンジングバームバリアは、そんな肌のバリアが乱れる原因※1にアプローチ※2し、肌が本来持っているコンディションに整えるのが特徴。
メイクや汚れをしっかり落とすのに、必要な油分は残すため、肌のコンディションを整えて敏感肌を守りながらクレンジングできるのが魅力です。
※1 角質層の乾燥
※2 有効成分(グリチルレチン酸ステアリル)とうるおいによる
薬用有効成分とザバリアレスキュー®※3が肌バリアをサポート

DUO クレンジングバームバリアは、薬用有効成分とザ バリアレスキュー®※3が、肌バリアをサポートします。
薬用有効成分
抗炎症作用のある「グリチルレチン酸ステアリル」を配合
「グリチルレチン酸ステアリル」は、抗炎症作用のある薬用有効成分です。
グリチルリチン酸の誘導体であり、抗炎症成分としてよく配合されている「グリチルリチン酸2K」の約2倍もの抗炎症作用があるのが特徴。
ザ バリアレスキュー®※3
・ニンジンエキス
・チンピエキス
・クララ根エキス
・ツボクサエキス
・ノニ果汁
・センブリ
など成分を配合
いずれも、肌のバリアを乱さないよう働きかけます。クレンジングをして洗い流したあと、肌がつっぱりやすいという方におすすめです。
かゆみや赤みなど肌の炎症を鎮めて、健やかな肌へと導きます。※6
※6 有効成分 グリチルレチン酸ステアリルには抗炎症作用が報告されていますが、すべての炎症症状を改善するわけではありません。肌状態により刺激を感じる場合は直ちに使用を中止し、必要に応じて皮膚科専門医へご相談ください。
5つの無添加&各種テスト済で肌をいたわる

DUO クレンジングバームバリアは、5つの無添加で肌をいたわりながら洗えるのが特徴です。
5つの無添加※4
鉱物油 不使用/合成香料 不使用/アルコール 不使用/合成着色料 不使用/パラベン 不使用
また、敏感肌の方を対象に、
- スティンギングテスト※5
- パッチテスト
を実施しているのもポイント。新しいスキンケアを使うときに、かゆみやひりつきを感じやすい敏感肌の方でも試しやすいのが魅力です。
※4 すべての方に皮膚刺激がおこらないということではありません。
※5 敏感肌の方を対象に、かゆみやヒリヒリ感を評価する感受性の試験のことです。
ダブル洗顔不要で潤いを守る

DUO クレンジングバームバリアはダブル洗顔不要。そのため、時短ケアになるのはもちろん、洗いすぎによる乾燥を防げるのが魅力です。
ダブル洗顔は油溶性・水溶性の両方の汚れを落とすために必要とされていますが、洗いすぎて潤いを守るために必要な皮脂まで洗い流してしまうのがデメリット。
肌内部の水分量が過度に失われ、乾燥を招いてしまいます。肌が乾燥するとバリア機能が低下して肌がよりデリケートになる恐れがあるため、敏感肌の方は特に注意が必要です。

しかし、DUO クレンジングバームバリアは潤いを守りつつしっかり洗え、ダブル洗顔も不要。敏感肌の方にぴったりのアイテムです。
とろけるクレンジングで肌にやさしい使用感

DUO クレンジングバームバリアは、肌になじませるとクリーム状にとろけるため、摩擦を防いでやさしく洗えるのが魅力です。
クレンジングで肌をゴシゴシ擦ると、皮脂膜が汚れと一緒に洗い流され、肌の乾燥を招きます。さらに、バリア機能が低下して、外からの刺激に弱い肌になる恐れがあるため要注意。
しかし、DUO クレンジングバームバリアなら、バーム状からクリーム状に変化し、やさしく馴染ませるとスルスルとメイクを落とせます。ゴシゴシ擦る必要がないため、デリケートな肌を守りながらクレンジングできますよ。
DUO クレンジングバームバリア(緑)を敏感肌が使ってみた
季節の変わり目に肌がゆらぎやすい敏感肌&乾燥肌の筆者が、DUO クレンジングバームバリアを実際に使ってみました。使用感だけでなく、洗浄力や保湿力もレビューしていきます。
結論からいうと、筆者(乾燥肌)が3日間、朝晩各1回/さくらんぼ大で使用したところ、メイク残りは目視で確認できませんでした。※9
※9 個人の感想です。効果を保障するものではありません。
やさしくなじませるだけでメイクが落ちるので、敏感肌や乾燥肌の方には特におすすめしたいです!

スパチュラを蓋に付けられる仕様になっているため、収納にも便利でなくす心配もありません。
バームはハーバル精油の香り。嫌なにおいもせず使いやすい印象を受けました!

バームを手にのせてなじませると、体温でみるみるうちにとろけていきます。
バームがダマになって残ることもないため、不快感なくクレンジングできそうです。
クリームのような質感なので、これなら肌を摩擦することなくメイクを落とせそう!

洗浄力がどの程度のあるのか、実際にアイライナーとリップのメイク落ちを検証してみました。

アイライナーはウォータープルーフの「ラブライナー」、リップは落ちにくいと評判の「KATE リップモンスター」を使用。どちらも2~3回ほど重ね塗りし、しっかりめにつけました。

適量のさくらんぼ大をスパチュラでとり、肌の上になじませていきます。
スパチュラが付属しているので、衛生的に使い続けられますよ!

バームを肌の上にのせ、なじませていきます。
すぐにとろけて、やさしくなじませるだけでスルスルとメイクが落ちていきます。

肌の上を滑らせるようになじませると、しっかりめに塗ったアイライナーとリップがスルスルと落ちていきました。

DUO クレンジングバームバリアなら過度に摩擦することなくしっかりめのメイクもスルスル落とせました。洗い流したあとは、うるおいでしっかり守られている感じ。
実際に顔にも使ってみましたが、クレンジング後に肌がつっぱることの多い乾燥肌の筆者でも、DUO クレンジングバームバリアはつっぱる感じが一切しませんでした。
うるおいをキープできている感じがして、これなら安心して使えそうです。
「メイクをしっかり落としたいけど肌荒れが怖い」「クレンジングのあとにつっぱる感じが苦手」といった悩みを抱える敏感肌・乾燥肌の方におすすめしたいクレンジングでした。
【Q&A】DUOクレンジングバームバリアの疑問に答える
まとめ
今回は以上です。
DUO クレンジングバームバリアは、肌のうるおいを残しつつ、メイクをスルスルと落とせる優れモノ。配合成分がやさしいだけではなく擦らずに洗えるため、敏感肌の方にぴったりのクレンジングです。
敏感肌&乾燥肌の筆者も実際に使ってみたところ、本当にメイクをスルスルと落とせて、洗い上がりがしっとりしていたので感動しました!
新しいスキンケアを試すと肌が荒れる・・・
洗い流したあとに肌がつっぱりやすい・・・
健やかな肌になりたい!
と悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
本文章は医師・薬剤師等の専門家による診断・処方を代替するものではありません。症状に応じて必ず専門家へご相談ください。