最新の美容・コスメニュースがわかる。TOPページのブックマークをお願いします!

エクセル リアルクローズシャドウのイエベ/ブルベ|パーソナルカラーアナリストが人気色/新色を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、Ricoです。今回は、excel(エクセル)から発売されている「リアルクローズシャドウ」をご紹介。

リアルクローズシャドウは、色と質感を重ねてファッション感覚で楽しむことができる人気のアイシャドウパレットです。

旧品のリアルクローズシャドウ(CS)が、昨年リニューアルして「リアルクローズシャドウ」が登場しました。

今回は、リニューアル後のリアルクローズシャドウはもちろん、旧品(CS)も含めた全19色の色味をパーソナルカラーアナリストが徹底解説していきます!

Rico
Rico

似合うパーソナルカラータイプもお伝えしますので、ぜひ最後までお読みいただき色選びの参考にしてみてください。

※価格はすべてchocure編集部調べ

目次

【excel】リアルクローズシャドウ(CX)とは?

商品情報・販売場所

出典:excel公式サイト

リアルクローズシャドウ/excel(エクセル)

  • 価格:各1,650円(税込)
  • カラー展開:全8色 ※2024年10月現在
  • 販売場所:ドラッグストア、バラエティショップ、オンライン

リアルクローズシャドウは、excel(エクセル)から発売される4色構成のアイシャドウパレットです。

旧品のリアルクローズシャドウ(CS)がリニューアルし、マット質感のカラーを新たに追加。

右上のラメ質感は大粒パールを採用することで、きらめき度合いがアップしました。

Rico
Rico

うっとりするほどリッチな質感で粉飛びしないのに、軽いタッチで伸びて重ねやすいテクスチャーになっています。

リアルクローズシャドウ(CX)の特徴

リアルクローズシャドウの特徴としては、

  • 目元を彩る3種の質感
  • 重ねてもくすまないクリアな発色
  • ナチュラルに溶け合う絶妙な配色
  • 粉飛びしにくいしっとりとリッチな質感
  • 保湿力の高いスクワラン(保湿)配合

が、挙げられます。

出典:excel公式サイト

ナチュラルに目元になじみながら、天然石のような輝きを与えファッション感覚で楽しむことができるアイシャドウパレット。

Rico
Rico

パレット構成・質感も、ツヤ・ラメ・マットが混ざり合い自然な立体感を生み出してくれます。

リアルクローズシャドウ(CX)のカラー展開

リアルクローズシャドウの現在のカラー展開は8色です。(2024年10月現在)

Rico
Rico

それでは、リアルクローズシャドウの色味をパーソナルカラーも含めて詳しく見ていきましょう!

excel リアルクローズシャドウ(CX)全8色紹介

CX01:タッセルミュール 

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:イエベ春

その他のおすすめタイプ:イエベ秋

CX01:タッセルミュール は、落ち着いた印象に仕上がる、洗練されたベージュトーンのパレット。

リアルクローズシャドウ全色の中で、最もベーシックな配色の品番です。温かみを感じるベージュカラーがイエベさんによくなじみます。

全体的に明るいトーンなので、中でも明るい色が得意なイエベ春さんにぴったり。色味もくすみがなくクリアなので、イエベ春さんの瞳をよりきれいに見せてくれます。

Rico
Rico

一方、ナチュラルで落ち着いた印象の配色がイエベ秋さんにもマッチ。

ナチュラルメイクや、メイクに軽さを出したいときに使うのがおすすめです。

excel リアルクローズシャドウ CX01:タッセルミュール 
created by Rinker

CX02:ワッフルローブ

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:ブルべ夏

その他のおすすめタイプ:イエベ春

CX02:ワッフルローブは、フェミニンな印象に仕上がる、愛らしさのある柔らかいピンクパレット。

ふんわり発色する明るいピンクカラーが、イエベ春さん・ブルベ夏さんに似合う品番です。

全体的に若干青み寄りであることと、少しくすみの入ったカラーも含まれているのでブルベ夏さんにとくにおすすめ。

Rico
Rico

青みが極端に強いわけではないので、イエベ春さんがコーラル系のピンクに飽きたときやブルベ寄せのメイクをしたいときにも使えますよ。

可愛らしさの中に大人っぽさもあり、大人のピンクメイクにぴったりな品番です。

excel リアルクローズシャドウ CX02:ワッフルローブ
created by Rinker

CX03:パフスリーブ

おすすめパーソナルカラータイプ
ブルべ夏

CX03:パフスリーブは、上品な印象に仕上がる凛とした&軽やかなモーヴピンクのパレット。

明るいトーンの青みピンクが、ブルベ夏さんにおすすめの品番です。ソフトでやわらかい発色やモーヴのくすみ感などもあり、ブルベ夏さんに似合う要素がギュッと詰まったパレットです。

右上と左下はとくにシアーな色づきで、ブルベ夏さんが本来持つ肌の透明感をさらに引き上げてくれますよ。

Rico
Rico

白みを含んだ明るさなので肌の白さもより際立ちます。

儚げな雰囲気を演出しますがボヤッとしすぎず、凛とした大人の女性らしさも与えてくれるような品番です。

excel リアルクローズシャドウ CX03:パフスリーブ
created by Rinker

CX04:ドロップショルダー

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:イエベ秋

その他のおすすめタイプ:イエベ春

CX04:ドロップショルダーは、都会的な印象に仕上がる大人カーキと抜け感ベージュのパレット。

やわらかな黄みベージュの中に、おしゃれなカーキが映えるイエベさん向きの品番です。

カーキが得意なイエベ秋さんに似合います。全体的に明るさがあるので、こなれた印象の落ち着いたメイクをしたいイエベ春さんにもおすすめ。

Rico
Rico

一方、右上のシルバーラメのみひんやりとしたブルベさん向きのカラー。

黄みを感じるカーキやベージュカラーの中にシルバーのラメは珍しいパレット構成です。シルバーラメを使うか使わないかで、印象がガラッと変わる品番です。

excel リアルクローズシャドウ CX04:ドロップショルダー
created by Rinker

CX05:フリンジハット

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:イエベ秋

その他のおすすめタイプ:イエベ春

CX05:フリンジハットは、ヘルシーな印象に仕上がる温もりオレンジ&イエローのパレット。

イエベさんによくなじむ、黄みが強く温かいカラーが揃った品番です。こっくりした秋っぽいオレンジイエローや、ゴージャスな印象のゴールドラメがイエベ秋さんにぴったり。

こっくりした色味ですが暗さや深みはないので、イエベ春さんの秋メイクにもおすすめです。右下のブラウンは少しくすみ感があるため、イエベ春さんは控えめに使用するのがベスト。

Rico
Rico

左上のオレンジがアクセントになっているパレット構成です。

他の3色で仕上げるとナチュラルな印象にもできますよ。

excel リアルクローズシャドウ CX05:フリンジハット
created by Rinker

CX06:バックスリット

おすすめパーソナルカラータイプ
ブルべ冬

CX06:バックスリットは、知的な印象に仕上がる華やかなボルドーと柔らかいベージュのパレット。

青み寄りのボルドーとピンクが華やかな品番です。

鮮やかなボルドーや、くすみのないクリアな発色のラメカラーがブルベ冬さんによく似合います。ブルベ冬の中でも、鮮やかな色が得意なタイプの方にとくにおすすめ。

Rico
Rico

右下のベージュブラウンのみほんのり黄みを含んでいるため、青みが強くなりすぎない絶妙な仕上がりになります。

ブルベ冬さん向けの鮮やかカラーのアイシャドウは青みが強いものが多いので、いつもと雰囲気を変えたいときにいいですね。

excel リアルクローズシャドウ CX06:バックスリット
created by Rinker

CX07:ベルベットリボン

おすすめパーソナルカラータイプ
ブルべ夏

CX07:ベルベットリボンは、やわらかく自己主張するゴールデンアンバーパレット。

色味や発色のバランスが絶妙で、どのパーソナルカラータイプでも違和感なく使えます。

一番のおすすめはブルベ夏さん。青みピンクや黄みを抑えたベージュやカーキ、スモーキーな発色がぴったり。

Rico
Rico

カーキというとイエベ秋のイメージがありますが、黄み感の弱いカーキブラウンなのでブルベ夏さんにもしっかりなじんでくれますよ。

カーキのアイシャドウに挑戦してみたいブルベ夏さんにおすすめの品番です。

excel リアルクローズシャドウ CX07:ベルベットリボン
created by Rinker

CX08:クオーツリング

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:イエベ春

その他のおすすめタイプ:ブルべ夏

CX08:クオーツリングは、凛とした印象に仕上がる可憐なコーラルとローズのパレット。

イエベさん向けのコーラルカラーと、ブルベさん向けのローズカラーがひとつにまとまった品番です。

こちらもどのパーソナルカラータイプにも合いますが、トーンが明るめなのでイエベ春さん・ブルベ夏さんにとくにおすすめ。

Rico
Rico

右下のブラウンは青み寄りでほんのりくすみを含んでいるので、ブルベ夏さんが使用する場合は右下のカラーをたっぷり使うと、よりなじみやすくなります。

excel リアルクローズシャドウ CX08:クオーツリング
created by Rinker

excel リアルクローズシャドウ(CS)とは?

リアルクローズシャドウ(CS)は、リアルクローズシャドウのリニューアル前商品です。

旧品になりますが、現在も店頭やオンラインで購入することが可能です。

価格や販売場所はリアルクローズシャドウと同じで、パレット構成とカラー展開が異なります。

リアルクローズシャドウ(CS)のパレット構成

リアルクローズシャドウ(CS)のパレット構成は上記のとおりです。

現行のリアルクローズシャドウ(CX)と旧品(CS)の違いは、

  • 新色の方が全体的に明るめ
  • 旧品の方がシマーでラメは各品番の中に1色のみ
  • 旧品(CS)の方が大胆で、新色の方が繊細な色づき

といった点が挙げられます。

リアルクローズシャドウ(CS)のカラー展開

リアルクローズシャドウ(CS)の現在のカラー展開は11色です。(2024年10月現在)

Rico
Rico

リアルクローズシャドウ(CS)の色味も、パーソナルカラー含めて詳しく解説していきます!

excel リアルクローズシャドウ(CS)全11色紹介

CS01:テラコッタブーティ

おすすめパーソナルカラータイプ
イエベ秋

CS01:テラコッタブーティは、カジュアル&ヘルシーに仕上がるテラコッタオレンジのパレット。

イエベ秋さんが大得意な、テラコッタオレンジがメインカラーとなった品番です。

明るさのトーンとしてはそこまで暗くありませんが、どの色も秋らしい落ち着きがありイエベ秋さんによく似合います。

Rico
Rico

深みやくすみもなくクリアな発色です。

イエベ秋の中でも、黄みの強い温かなカラーが得意なタイプの方や、はっきりと色味を感じるカラーが得意なタイプの方におすすめです。

excel リアルクローズシャドウ CS01:テラコッタブーティ
created by Rinker

CS02:ピンクモヘア

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:ブルベ夏

その他のおすすめタイプ:イエベ春

CS02:ピンクモヘアは、スパイシー&ガーリーに仕上がるフューシャピンクのパレット。

ほんのり青み寄りの明るいトーンのピンクが、ブルベ夏さんにぴったりの品番です。

全体的に透明感がある構成ですが、締め色となる右下のブラウンに少しくすみが含まれていて、さらにブルベ夏さんへの肌なじみがよくなっています。

Rico
Rico

極端に青みが強いピンクではないので、同じく明るい色が得意なイエベ春さんにも似合います。

左下のフューシャピンクは発色が鮮やかで、イエベ春さんにも合いやすいです。また、くすみを含んだ右下のブラウンは控えめに使うと◎です。

excel リアルクローズシャドウ CS02:ピンクモヘア
created by Rinker

CS04:プラムニット

おすすめパーソナルカラータイプ
ブルべ夏

CS04:プラムニットは、ピュア&スイートに仕上がる、透け感のあるプラムピンクのパレット。

ブラウンベースの青みのパープルが加わった、ブルベ向けのブラウンアイシャドウです。くすみ感もありソフトでやわらかい発色なので、ブルベ夏さんに似合います。

パープルの色味も強すぎず、上段2色はシアーな色づきでありながらラベンダーの色味もしっかり感じることができる品番です。目元が明るくきれいに見えますよ。

Rico
Rico

下段は比較的落ち着きのある色合いなので、秋冬シーズンのメイクで使用すると、季節感が出ておしゃれな雰囲気を演出してくれますよ。

excel リアルクローズシャドウ CS04:プラムニット
created by Rinker

CS05:ベージュムートン

おすすめパーソナルカラータイプ
イエベ秋

CS05:ベージュムートンは、ナチュラル&モードに仕上がる柔らかベージュとカーキのパレット。

イエベ秋さんが得意なカーキがメインカラーとなった品番です。どの色も黄みを感じる色合いで、イエベ秋さんがまとうと健康的な血色感を与えてくれます。

締め色のブラウンを含め全体的にくすみが効いていたりふわっとソフトな発色なので、肌にやさしくなじんでくれますよ。

Rico
Rico

色味はイエベ秋さん向けですが、明るさのトーンは全体的にやや明るめ。

秋っぽい配色ですが、メイクに軽さを出すことができるので春先などでもおしゃれに使えるパレットになっています。

excel リアルクローズシャドウ CS05:ベージュムートン
created by Rinker

CS07:フラワーバレッタ

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:イエベ春・ブルベ夏

CS07:フラワーバレッタは、ピュア&ビューティに仕上がるピンクとラベンダーのパレット。

温かいコーラルピンクと、涼しげなパープル系の組み合わせでイエベさんにもブルベさんにも似合う品番です。トーンは明るめなので、イエベ春さん・ブルベ夏さんにとくにおすすめ。

左側がコーラルカラーなのでイエベ春さんに、右側が透明感のあるラベンダーやスモーキーなプラムカラーなのでブルベ夏さんにぴったりですよ。

Rico
Rico

下段2色は発色が良いので、しっかり使うと華やかな印象に仕上がります。

excel リアルクローズシャドウ CS07:フラワーバレッタ
created by Rinker

CS09:イエロータッセル

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:イエベ春

その他のおすすめタイプ:イエベ秋

CS09:イエロータッセルは、フレッシュな目元に仕上がる旬なイエローとオレンジのパレット。

左下のイエローはもちろん、全体的に黄みを感じるイエベさん向けの温かい配色の品番です。

明るいトーンと淡い色合いがイエベ春さんによく似合います。下段2色は少し渋みがあり、色合いとしてはイエベ秋さんにぴったり。

Rico
Rico

トーンが明るいので、イエベ秋さんが使う場合は春夏シーズンやメイクに軽さを出したいときがおすすめです。

イエベ春さんは秋冬シーズンに下段のカラーをメインで使うと季節感が出ておしゃれになりますよ。

excel リアルクローズシャドウ CS09:イエロータッセル
created by Rinker

CS10:オーロラプリーツ

おすすめパーソナルカラータイプ
ブルベ夏

CS10:オーロラプリーツは、センシュアルな目元に仕上がる透明感ラベンダーのパレット。

ブルベ夏さんが本来持つ肌の透明感をグッと引き上げてくれる、涼しげなラベンダーカラーの品番です。

上段のラメカラーはかなりシアーな色づきで、派手にキラキラしすぎないほどよい輝きがブルベ夏さんにぴったり。

Rico
Rico

とにかく透明感あふれる目もとに仕上げたいときは、右下のブラウンを締め色程度に使うのがおすすめです。

大人っぽくしたい場合は、薄めにまぶたに広げて使うと◎ですよ。

excel リアルクローズシャドウ CS10:オーロラプリーツ
created by Rinker

CS11:チェリースカーフ

おすすめパーソナルカラータイプ
ブルベ冬

CS11:チェリースカーフは、エレガンスな目元に仕上がる、抜け感ピンクとイエローのパレット。

青み寄りの配色と、クリアで鮮やかな発色がブルベ冬さんにおすすめの品番です。

イエベのイメージがあるイエローが右上に入っていますが、ひんやりした涼しげな色味なのでブルベさんにしっかりなじんでくれますよ。

Rico
Rico

左下のピンクもベースは青みピンクですが、ゴールドのラメがたっぷり含まれているので青みの強い色に飽きたときにも使えます。

華やかなカラーメイクを楽しみたいブルベ冬さんはぜひ手にとってみてください。

excel リアルクローズシャドウ CS11:チェリースカーフ
created by Rinker

CS13:ラッフルモーヴ

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:イエベ秋

その他のおすすめタイプ:ブルベ冬

CS13:ラッフルモーヴは、センシュアルな目元に仕上がる洗練モーヴとブラウンのパレット。

落ち着いたオレンジブラウンやモーヴピンクで構成された、イエベ秋さんに似合う品番です。

全色使ってカラーメイクを楽しんでも良いですし、上段でオレンジメイク・下段でピンクメイクと使い分けることもできます。

Rico
Rico

上段はオレンジブラウンなので黄みが強いのですが、下段のピンクはやや青み寄り。

とくに右下のピンクはより青みを感じ、少し深みや鮮やかさもあるのでブルベ冬さんにもなじみます。

excel リアルクローズシャドウ CS13:ラッフルモーヴ
created by Rinker

CS14:シナモンスエード

おすすめパーソナルカラータイプ
最もおすすめ:イエベ秋

その他のおすすめタイプ:イエベ春

CS14:シナモンスエードは、クラシカル&カジュアルに仕上がるボルドーとオレンジのパレット。

秋らしさを感じるこっくりしたオレンジやボルドーが、イエベ秋さんにぴったりの品番です。

どの色も黄みが強く温かみがあり、健康的な血色感を与えてくれます。色味はこっくりしていますが全体的なトーンとしては暗さを感じないので、イエベ春さんにも似合いますよ。

Rico
Rico

4色の中で左下のボルドーのみレッド系のカラーで、ほんのり深みもあるので使い方次第でさまざまな印象のメイクを楽しむことができる品番です。

excel リアルクローズシャドウ CS14:シナモンスエード
created by Rinker

CS16:ホットカシュクール

おすすめパーソナルカラータイプ
イエベ秋

CS16:ホットカシュクールは、アンニュイに仕上がる、華やかなオレンジとゴールドのパレット。

温かいオレンジと深みのあるプラムカラーがおしゃれな、イエベ秋さん向けの品番です。

ブルベのイメージが強いパープルですが、右下のプラムパープルはそこまで青みが強くありません。よって、イエベ秋さんの肌にもきれいになじんでくれますよ。

Rico
Rico

プラムカラー以外の3色で仕上げれば華やかで血色感あふれる仕上がり。

そこにプラムカラーを加えると、簡単にメイク上級者のような目もとを演出することができます。

excel リアルクローズシャドウ CS16:ホットカシュクール
created by Rinker

excel リアルクローズシャドウ カラー解説まとめ

リアルクローズシャドウの旧品(CS)も含めた全19色の色味を、似合うパーソナルカラータイプも含めて解説しました。

最後に、パーソナルカラータイプごとにおすすめの品番をまとめます!

イエベ春さんにおすすめの品番

リアルクローズシャドウ

リアルクローズシャドウ(CS)

イエベ秋さんにおすすめの品番

リアルクローズシャドウ

リアルクローズシャドウ(CS)

ブルベ夏さんにおすすめの品番

リアルクローズシャドウ

リアルクローズシャドウ(CS)

ブルベ冬さんにおすすめの品番

リアルクローズシャドウ

リアルクローズシャドウ(CS)

パキッと発色する鮮やかなカラーや、深みの強いカラーはあまりなくブルベ冬さん向けの品番は少なめでした。

珍しい配色やおしゃれな配色の品番も多いですが、派手にならず日常的に使いやすい魅力的なアイシャドウです。

全色組み合わせても派手にならないので、簡単にこなれた雰囲気を演出することができます。

Rico
Rico

ぜひ各品番の解説を参考にしていただいて、あなたにぴったりの品番をゲットしてください!

chocure(チョキュア)>TOPへ

私たちは、あなたのなりたいを
「賢く与える」美容・コスメメディアです。

最新のコスメニュースやレビューがわかるので、ブックマークをお願いします!

目次