最新の美容・コスメニュースがわかる。TOPページのブックマークをお願いします!

「キュレル」売上No.1※1フェイスクリームに待望の大容量サイズ登場!『潤浸保湿 フェイスクリーム』70gが新発売

当ページのリンクには広告が含まれています。

「Curél(キュレル)」は、ブランド内売上No.1※1を誇るロングセラーアイテム『キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム』【医薬部外品】に、待望の大容量サイズ(70g)を追加し、2025年4月12日(土)より発売します。

多くの愛用者の声に応えて実現したこの大容量サイズは、通常品(40g)の約1.7倍の容量で、日々のスキンケアにたっぷりと使用できます。

目次

愛され続けるロングセラー、待望の大容量化へ

『キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム』は、乾燥による肌荒れやカサつきを繰り返しがちな乾燥性敏感肌の方々のために開発された保湿クリームです。

その効果とやさしい使い心地は高く評価され、多くの人々に愛され続けています。

キュレルのアイコン的存在:ブランド内&市場で売上No.1※1

2002年の誕生以来、『キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム』は、キュレルブランドを代表するアイテムとして確固たる地位を築いてきました。

現在では、キュレルブランド内での売上No.1を記録するだけでなく、インテージSRI+による調査では、敏感肌用化粧品市場において9年連続でアイテム別売上No.1※1を獲得しています。

まさに、乾燥性敏感肌ケアの定番として、多くの方の肌を支えてきた実績を持つクリームです。

(※1 インテージSRI+敏感肌用化粧品市場 2016年1月~2024年12月 アイテム別金額シェア)

お客様の声に応えて:約1.7倍サイズが実現

長年にわたり多くの方に愛用される中で、「もっとたっぷり使いたい」「大きいサイズが欲しい」といった要望が数多く寄せられていました。

キュレルは、こうした愛用者の声に真摯に応え、この度、通常サイズ(40g)の約1.7倍にあたる70gの大容量サイズを発売することを決定しました。

毎日のお手入れで顔全体にしっかりと使いたい方や、家族でシェアしたい方などにとって、待望のサイズ展開となります。

『キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム』【医薬部外品】とは

肌荒れを防ぎながら、角層深くまでうるおいで満たす、キュレルの人気No.1※1フェイスクリームです。

乾燥性敏感肌特有の悩みに寄り添う処方設計が特徴です。

繰り返す肌荒れ・カサつきに:乾燥性敏感肌のための設計

このフェイスクリームは、外部刺激によって肌荒れやカサつきを起こしやすい「乾燥性敏感肌」のことを深く考えて開発されました。

肌の必須成分である「セラミド」が不足しがちな肌状態に着目し、健やかな肌を保つためのアプローチを取り入れています。

潤いの鍵「セラミドケア」:セラミド機能成分※2配合

キュレルが長年の皮膚科学研究に基づいて提唱する「セラミドケア」を体現する製品です。

肌のバリア機能において重要な役割を担う「セラミド」の働きを効果的に補い、肌にうるおいを与える「セラミド機能成分※2」(ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド)と、ユーカリエキス(潤い成分)を配合。

これらの成分が角層のすみずみまで深く浸透し、乾燥などの外部刺激から肌を守り、肌荒れしにくい、ふっくらと吸いつくような潤いに満ちた肌状態を保ちます。

肌荒れを防ぐ:消炎剤(有効成分)アラントイン配合

乾燥性敏感肌の方が繰り返し悩まされがちな肌荒れを防ぐため、有効成分として消炎剤「アラントイン」を配合しています。

日々のケアで肌を健やかに整え、肌荒れが起こりにくい状態へと導きます。

心地よい使用感:しっとりなのに、ふわっと軽い

保湿クリームでありながら、「とてもしっとりするのに、ふわっと軽い」という独特のテクスチャーを実現しています。

肌になじませると、濃厚なうるおいを感じさせながらも、ベタつきにくい使用感が特徴です。

そのため、夜の保湿ケアとしてはもちろん、朝のメイク前の使用にも適しており、ファンデーションのノリを邪魔しません。

低刺激設計:肌へのやさしさへのこだわり

  • 弱酸性: 健康な肌と同じ弱酸性です。
  • 無香料・無着色: 香料や着色料を使用していません。
  • アルコールフリー: エチルアルコール無添加です。
  • アレルギーテスト済み※3
  • 乾燥性敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み※3: (パッチテストとは、皮膚に対する刺激性を確認するテストです)

(※3 すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起こらないというわけではありません。)

「Curél(キュレル)」ブランドについて

Curél(キュレル)」は、1999年に花王から誕生した、乾燥性敏感肌のための総合スキンケアブランドです。

ブランド誕生とコンセプト:乾燥性敏感肌を考えて

「乾燥性敏感肌では、美しい肌を維持するのに不可欠な潤い成分『セラミド』が不足しがちである」という皮膚科学研究に基づき、乾燥や外部刺激から肌を守るバリア機能の働きをサポートすることをコンセプトとしています。

一貫した「セラミドケア」:洗浄から保湿まで

キュレルのスキンケアは、洗浄段階から保湿段階まで、一貫して「セラミド」に着目しています。

洗顔料やボディウォッシュでは肌の「セラミド」を守りながら汚れを落とし、化粧水やクリームでは「セラミド」の働きを補ってうるおいを与える。

この「セラミドケア」によって、肌本来のバリア機能を助け、肌荒れしにくい健やかな状態を目指します。

幅広いラインナップ:赤ちゃんから大人まで、全身に

フェイスケア製品にとどまらず、ボディケア、ヘア&頭皮ケア、さらには赤ちゃんの肌のための製品や、肌に触れる衣類のためのファブリック製品まで、幅広いラインナップを展開しています。

赤ちゃんから年齢を重ねた方まで、家族全員で使える、やさしい使い心地にこだわった製品を提供しています。

花王株式会社について

花王株式会社は、化粧品、スキンケア、ヘアケア、ヒューマンヘルスケア、ファブリック&ホームケアなど、多岐にわたる事業を展開する大手化学メーカーです。

「Curél(キュレル)」をはじめ、「ソフィーナ iP」や「エスト」、「ビオレ」など、数多くのブランドを国内外で展開しています。

chocure(チョキュア)>TOPへ

私たちは、あなたのなりたいを
「賢く与える」美容・コスメメディアです。

最新のコスメニュースやレビューがわかるので、ブックマークをお願いします!

目次