最新の美容・コスメニュースがわかる。TOPページのブックマークをお願いします!

ブライトスプリングのコスメまとめ|プロが特徴や芸能人を解説&おすすめコスメを紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、Ricoです。今回は、パーソナルカラータイプがブライトスプリングの方におすすめのコスメをご紹介します。

自分のパーソナルカラーに合ったコスメを使用することで、より魅力が引き立ち、印象アップにつながります。

ブライトスプリングさんの場合、本来持つ肌の明るさをさらにトーンアップ&血色感がグッとアップして、健康的に見える効果が期待できますよ。

この記事では、ブライトスプリングさんに似合うアイシャドウやリップ、ヘアカラーまで幅広く集めました。

Rico
Rico

パーソナルカラー診断でブライトスプリングと診断された方や、「自分はブライトスプリングかも?」と思っている方はぜひ参考にしてみてください!

目次

【パーソナルカラー】ブライトスプリングとは?

イエベ春が得意な色の特徴
黄みのある色/温かみを感じる色/明るい色・淡い色/鮮やかな色/クリアな発色

イエベとは、黄みを含んだ温かみを感じる色味のこと。その中でも明るい色や鮮やかな色、クリアな発色の色が得意な方が「イエベ春タイプ」に分類されます。

ブライトスプリングとは、その名のとおり、「明るくパッとした色(ブライトな色)が似合うイエベ春(スプリング)」タイプを指します。

さらに細かく見ていくと、同じイエベ春の中でも「どんな特徴の色が似合うのか」は人によって異なります。

Rico
Rico

自分がブライトスプリングなのかは、パーソナルカラー診断で知ることが可能ですよ。ネットなどの自己診断で判断するのはなかなか難しいので、気になる方はぜひプロの診断を受けてみてくださいね。

【アイシャドウ】ブライトスプリングにおすすめのアイシャドウ

まずは、イエベ春さんにおすすめのアイシャドウを紹介した記事の中から、ブライトスプリングさんに似合うアイシャドウをピックアップしました。

CANMAKE シルキースフレアイズ(マットタイプ)[M04]キューピッドペタル

価格:825円(税込)

キャンメイク シルキースフレアイズ キューピッドペタルは、幸せ溢れるコーラルピンクのパレット。黄みがそこまで強いわけではありませんが、温かさはしっかり感じるイエベ向きの配色です。

明るいトーンで揃った配色と、くすみのないクリアな発色がブライトスプリングさんにぴったり。暖色メイクに飽きた場合は、右上のピンクを使うと印象をガラッと変えることが可能です。

マットタイプですが、透け感のある柔らかい仕上がりなので、マット質感が苦手なイエベ春さんになじみやすくなっています。左上のゴールドラメをたっぷり重ねても可愛いですよ。

CANMAKE シルキースフレアイズ(マットタイプ)M04 キューピッドペタル
created by Rinker

NARS(ナーズ)クワッドアイシャドー 01801 オーガズム

※出典:NARS公式サイト

価格:6,710円(税込)

NARS クワッドアイシャドー 01801 オーガズムは、ピーチピンクが可愛らしい明るめのコーラル系パレット。ピンク系のアイシャドウを探しているブライトスプリングさんにおすすめです。

肌なじみの良いナチュラルなピンクカラーなので、良い意味で「カラーメイク感」が出すぎず、デイリー使いしやすいのも特徴。左下のコラールカラーのみマット質感となっており、他3色はたっぷりのパールを含んだメタリックな質感です。

キラキラしたラメというよりは、大人っぽいツヤ感を出してくれる質感です。ツヤ質感が得意なブライトスプリングさんにぴったりですよ。

NARS(ナーズ)クワッドアイシャドー 01801 オーガズム
created by Rinker

espoir(エスポア)リアルアイパレット #1 ピーチライク

価格:3,740円(税込)

エスポア リアルアイパレット #1 ピーチライクは、温かいオレンジやピンクのパレット。とにかく温かみのある色が揃ったTHEイエベな配色です。

全体的に明るいトーンで構成されており、1つ持っているとさまざまな雰囲気のアイメイクを楽しむことができます。ブライトスプリングさんはマット質感のものを使用する場合、上からラメカラーを重ねてあげると◎。

Rico
Rico

可愛らしい雰囲気に仕上げたいときはオレンジやピンク系を、ナチュラルで大人っぽい雰囲気に仕上げたいときはベージュやブラウンカラーをメインに使用するのがおすすめです。

espoir(エスポア)リアルアイパレット #1 ピーチライク
created by Rinker

【リップ】ブライトスプリングにおすすめのリップ

イエベ春さんにおすすめのリップをご紹介した記事の中から、ブライトスプリングさんに似合うリップをピックアップしました。

fujiko(フジコ)ニュアンスラップティント 01珊瑚ピンク

価格:1,408円(税込)

fujiko(フジコ)ニュアンスラップティント 01珊瑚ピンクは、透明感とピュアな雰囲気をまとった明るいコーラルピンク。素の唇に少し血色感をプラスしたような控えめな色付きで、ナチュラルな仕上がりのリップです。

良い意味で“リップを塗ってます”感がなく、すっぴん風メイクにも使えそうな発色です。リップの色味を楽しみたいときよりは、ツヤや血色感を演出したいときに使うのがおすすめ。

ブライトスプリングさんの肌トーンをよりアップさせ、血色感もプラスしてくれるような品番です。

fujiko(フジコ)ニュアンスラップティント 01珊瑚ピンク
created by Rinker

ジルスチュアート ブルームドロップ リップ&チーク シフォン 04 peach humming

価格:3,300円(税込)

ジルスチュアート ブルームドロップ リップ&チーク シフォン 04は、全8色の中で最も温かみを感じる色味。

ややオレンジ味の強いピーチコーラルカラーで、お顔の血色感をグッとアップさせて健康的に見せてくれます。色味もトーンもブライトスプリングさんになじみやすく、自然とトーンアップが叶う品番です。

チークとしても使用できるためメイク全体の統一感が出て、メイク初心者でも使いやすいリップではないでしょうか。

ジルスチュアート ブルームドロップ リップ&チーク シフォン 04 peach humming
created by Rinker

peripera(ペリペラ)インク ムード グロイ ティント 01 推し杏子ベージュ

※出典:Amazon

価格:1,100円(税込)

peripera インク ムード グロイ ティント 01 推し杏子ベージュは、明るく温かいベージュカラー。

ピンクや赤っぽさも感じる色味なので、落ち着きすぎないベージュリップになっています。明るいトーンなので、ブライトスプリングさんにとくによく似合いますよ。

重ねるほどに発色がはっきりしていくので、1本で異なる印象の仕上がりが楽しめます。ブライトスプリングさんの場合は、濃くしすぎると浮いてしまうので塗りすぎ要注意ですよ。

peripera(ペリペラ)インク ムード グロイ ティント 01 推し杏子ベージュ
created by Rinker

【チーク】ブライトスプリングにおすすめのチーク

セザンヌ ナチュラル チークN 10 オレンジピンク

価格:396円(税込)

セザンヌ ナチュラル チークN 10 は、くすまず明るい印象に仕上がる、パール入りのオレンジピンク。お顔がパッと明るくなるトーンが、ブライトスプリングさんにぴったりです。

ピンクとオレンジが混ざった色合いなので、可愛らしさとカジュアルさ両方がバランスよく演出できる品番になっています。

ナチュラル チークN自体が高発色なので、塗りすぎると少し鮮やかな仕上がりに。ブライトスプリングさんの場合は、ほんのり色付く程度に軽く乗せるときれいになじみます。

セザンヌ ナチュラル チークN 10 オレンジピンク
created by Rinker

PAUL&JOE(ポールアンドジョー)プレスト ブラッシュ 08 気まぐれなネコ

価格:2,750円(税込)※ケース別売り

ポールアンドジョー プレスト ブラッシュ 08 気まぐれなネコ は、温かいコーラルピンクのチーク。ブライトスプリングさんに似合う明るいトーンです。

それぞれ単色としても使用可能。ブライトスプリングさんの場合、混ぜて使うとブライトスプリングさんにちょうど良い色の強さになりますよ。

上段のピンクは発色が淡く、下段のピンクはやや鮮やかな発色です。2色を混ぜると血色感がグッとアップし、多幸感あふれる印象に仕上がります。

PAUL&JOE(ポールアンドジョー)プレスト ブラッシュ 08 気まぐれなネコ
created by Rinker

fwee(フィー)フィーチークメロウ 01 ビフォーブラッシング

※出典:Qoo10

価格:2,400円(税込)

fwee フィーチークメロウ 01 ビフォーブラッシング は、ベージュベースにオレンジ味を含んだ温かいカラー。血色感やフレッシュさもプラスしてくれる品番です。

明るめのトーンや、淡すぎず鮮やかすぎない色味がブライトスプリングさんによく似合います。

Rico
Rico

「ナチュラルメイクにしたいけど、ベージュチークでは少し地味すぎる・・・」といったときに使える色味です。

fwee(フィー)フィーチークメロウ 01 ビフォーブラッシング
created by Rinker

【アイブロウ】ブライトスプリングにおすすめのアイブロウ

excel(エクセル)スタイリング パウダーアイブロウ SE02 ライトブラウン

価格:1,430円(税込)

エクセル スタイリング パウダーアイブロウ SE02は、抜け感のある眉を作れる明るめのブラウン。黄みが強めのカラーで肌になじみやすく、明るいトーンがブライトスプリングさんにぴったりです。

ベージュ〜ブラウン系の4色が一つのパレットになっているので、髪色に合わせやすいアイブロウパウダーになっています。

全体的に明るめのトーンなので、どの色を組み合わせてもブライトスプリングさんになじみやすいです。その日のメイクによって色味を調整できるので、メイク全体のバランスも取りやすいですよ。

excel(エクセル)スタイリング パウダーアイブロウ SE02 ライトブラウン
created by Rinker

IPSA(イプサ)アイブロウ クリエイティブパレット

※出典:IPSA公式サイト

価格:4,620円(税込)

IPSA アイブロウ クリエイティブパレットは、自然で立体感ある眉が描けるアイブロウパレット。計算された5色の組み合わせで、髪の色やなりたいイメージに合わせられます。

左下(オレンジとピンク)の明るさ&発色の強さが、ブライトスプリングさんにぴったり。上段のベージュとブラウンもブライトスプリングさんに合う明るめのトーンです。

ベージュとブラウンのみでナチュラルに仕上げてもGOOD。髪色やメイクに合わせてオレンジやピンクを混ぜると、一気にオシャレで垢抜けた印象になりますよ。

IPSA(イプサ)アイブロウ クリエイティブパレット
created by Rinker

the SAEM(ザセム)センムル ブロウカラ 01ナチュラルブラウン

価格:790円(税込)

ザセム センムル ブロウカラ 01ナチュラルブラウンは、顔全体のトーンがパッと明るくなるようなライトブラウン。

「自分の眉がなんだか濃く感じる・・・」というブライトスプリングさんにおすすめです。より明るさを感じさせるので、雰囲気に合わせやすくなります。

ブラウンの色味もかなり黄みが強く、イエローに近いブラウンのようなカラーです。価格もリーズナブルで、ブライトスプリングさんがとても使いやすいアイブロウマスカラです。

the SAEM(ザセム)センムル ブロウカラ 01ナチュラルブラウン
created by Rinker

【ヘアカラー】ブライトスプリングにおすすめの市販ヘアカラー剤

イエベ春さんにおすすめの髪色や市販のヘアカラー剤をご紹介した記事の中から、ブライトスプリングさんに似合うヘアカラー剤をピックアップしました。

花王 リーゼ 泡カラー カリフォルニアベージュ

価格:707円(税込)

花王のリーゼ 泡カラーは、グレーやブルーの色味をブレンドした「サロン設計」のヘアカラー剤。透明感とやわらかさを実現してくれるので、淡めのカラーが似合うブライトスプリングさんにぴったりです。

「カリフォルニアベージュ」は黄みの強いベージュカラーとなっており、赤っぽい髪色やオレンジっぽい髪色が苦手な方におすすめ。

色のトーンはかなり明るめですが透け感のある発色なので、ただ明るいだけの奇抜な髪色にはなりません。おしゃれな印象に仕上がりますよ。

花王 リーゼ 泡カラー カリフォルニアベージュ
created by Rinker

ダリヤ パルティ カラーリングミルク 無敵ピンク

価格:735円(税込)

DARIYA(ダリヤ)のパルティ カラーリングミルクは、ブラシを使わずにトリートメント感覚&手で塗れる乳液タイプのヘアカラー剤。

ピンクというとブルベ向けの色味が多いイメージですが、こちらの「無敵ピンク」は、黄みベージュの中にピンクを含ませたような色合い&ハイトーン。ブライトスプリングさんによくなじむピンクです。

Rico
Rico

一見ベージュに見えるようなピンクだからこそ、「明るいピンクの髪色は派手になりそうで勇気が出ない」と思っている方でも挑戦しやすいですよ。

ダリヤ パルティ カラーリングミルク 無敵ピンク
created by Rinker

hoyu(ホーユー)ホイップヘアカラー シルキーグレージュ

※出典:hoyu公式サイト

価格:767円(税込)

hoyu(ホーユー)のホイップヘアカラーは、ふんわりしたモコモコ泡で初心者でも塗りやすいヘアカラー剤。その中でも「シルキーグレージュ」は、ブライトスプリングさんにぴったりの一番明るいトーンの品番です。

グレージュの髪色はグレーとベージュの配分によって色味に変化が出る特徴があります。こちらのシルキーグレージュは、ベージュの色味がやや強めのグレージュです。

基本的にグレーが入るとくすみを感じる色味になりますが、シルキーグレージュは「くすみ」ではなく「透明感」を感じる程度のグレーになっています。

hoyu(ホーユー)ホイップヘアカラー シルキーグレージュ
created by Rinker

【Q&A】ブライトスプリングが抱きがちな疑問に徹底回答!

ここからは、ブライトスプリングさんが抱きがちな疑問に回答していきます。

Rico
Rico

パーソナルカラーがブライトスプリングと診断された方はもちろん「自分はブライトスプリングかも?」と感じている方も、ぜひ目を通して理解を深めてみてください!

ライトスプリングとの違いは?

ブライトスプリングさんは「明るい色」が得意とお伝えしました。しかし、イエベ春の中にはもう一つ「明るい色」が得意なタイプが存在します。それが「ライト」スプリングです。

ブライトスプリングとライトスプリングはどちらも「明るい色」が得意ですが、違いは「色の淡さ」。「ブ」ライトスプリングの方が、パッとした鮮やかな色を得意とするタイプです。

同じ「イエベ春の中で明るい色」でも、ブライトスプリングの方がより色味を感じるカラーが似合います。「ライトスプリングに該当するカラーでは色味が物足りないかも・・・?」と感じた場合は、ブライトスプリングである可能性が高いです。

ブライトスプリングの日本人は多い?

自分と同じタイプの人は多いのか?自分は珍しいタイプなのか?など、ブライトスプリングに該当する人が多いのかどうかは意外と気になるところですよね。

結論から言うと、ブライトスプリングに該当する日本人は、比較的多いと言われています。日本人の中で、アジア系の場合は比較的、肌が黄み掛かった方が多いです。そのため、イエベやイエベ春に該当する方も多い傾向があります。

その中でも、ブライトスプリングが持つ特徴は「明るさ×ハイトーン」。黄み肌でありながらも、肌のトーンが明るい方が該当します。

Rico
Rico

肌の明るさに加えて、本来の髪や瞳の色まで明るい茶色をした方は、日本に住む方の中では少ないですよね。ブライトスプリングは、明るい肌トーンに対して髪や瞳の色は“こげ茶”くらいの、落ち着いた色味である方が多いです。

ブライトスプリングの芸能人は誰がいる?

メイク・ファッションの参考や憧れの対象となる芸能人。

自分と同じパーソナルカラータイプの芸能人を知っておくと、とても参考になります。

パーソナルカラーがブライトスプリングの芸能人は、以下のような方が挙げられます。

  • 白石麻衣さん
  • ゆうこすさん
  • きりまるさん
  • 三上悠亜さん
  • 南りほさん
  • 宮脇咲良さん

明るい色が得意ということで、温かくふわっと優しい印象の方が多いですね。

メイクやファッション、髪色などぜひ参考にしてみてください。

ブライトスプリングに似合うマスクの色は?

今はマスク解禁となりましたが、環境によってはまだまだマスクが必要なシーンもあります。

マスク生活に入ってからマスクのカラーバリエーションは増え、今ではさまざまな色のマスクが展開されていますが、どうせなら自分に合ったマスクを選びたいですよね

マスクは顔を直接覆うため、顔色を大きく左右するアイテム。肌の血色や透明感、白さをアップさせるためにマスクの色選びはかなり重要になります。

ブライトスプリングさんの場合、以下のような色のマスクを選ぶと肌の透明感や白さを引き立ててくれますよ。

  • ライトベージュ
  • 明るいコーラルピンク
  • ライトイエロー
  • ライトオレンジ
  • ライトグリーン
  • ライトウォームグレー

イエベに似合いやすい暖色をピックアップしましたが、上記以外のブルーやパープルなどの色味でも“明るい”色であれば、しっかりなじんでくれます。

CICIBELLA(シシベラ)マスク バイカラー 不織布
created by Rinker

ブライトスプリングにおすすめのコスメまとめ

以上、ブライトスプリングさんにおすすめのコスメ全般をご紹介しました。

商品をまとめると、以下のとおりです。

ブライトスプリングにおすすめのアイシャドウ

ブライトスプリングにおすすめのリップ

ブライトスプリングにおすすめのチーク

ブライトスプリングにおすすめのアイブロウ

ブライトスプリングにおすすめのヘアカラー

冒頭でお伝えした、ブライトスプリングさんの特徴に合った色(明るい色)を選べば間違いありません。

Rico
Rico

自分で選ぶのが難しいという方もいらっしゃると思います。そんな方は、ぜひ今回ご紹介した商品を試してみてください!

chocure(チョキュア)>TOPへ

私たちは、あなたのなりたいを
「賢く与える」美容・コスメメディアです。

最新のコスメニュースやレビューがわかるので、ブックマークをお願いします!

目次