最新の美容・コスメニュースがわかる。TOPページのブックマークをお願いします!

ルージュデコルテ、全51色のパーソナルカラー解説|質感や色味で似合うイエベ/ブルべ分け!

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、Ricoです。今回は、DECORTÉ(コスメデコルテ)から発売されている「ルージュ デコルテ」をご紹介。

ルージュ デコルテは、唇から発せられるさまざまな意志や感情をより豊かに魅せてくれるリップスティックです。

生命感に満ちた彩りで、心や表情・印象までも輝かせる理想の唇へ導いてくれます。

唇に触れた瞬間からなめらかに溶けこみしなやかな気品を漂わせる、うるおいを湛えた心地よいスキンケアルージュ。自分の可能性がどこまでも広がっていくような気分になれますよ。

51色と豊富なカラー展開だからこそ、ひとりひとりの個性や意思を唇にまとうことができるアイテムです。

この記事では、そんなルージュ デコルテ全51色の色味をパーソナルカラーアナリストが徹底解説!

Rico
Rico

似合うパーソナルカラータイプもお伝えしますので、ぜひ最後までお読みいただき色選びの参考にしてみてください。

コスメデコルテ ルージュ デコルテ 全51色
created by Rinker
目次

コスメデコルテ ルージュ デコルテとは?

商品情報・販売場所

ルージュ デコルテ/DECORTÉ(コスメデコルテ)

  • 価格:各3,850円(税込)
  • カラー展開:全51色 ※2024年11月現在
  • 販売場所:百貨店、デパート、オンライン

ルージュ デコルテは、DECORTÉ(コスメデコルテ)から発売されている5質感、51色のリップスティック。

生命感に満ちた彩りが理想の唇へ導き、鮮やかな発色と艶やかなうるおいが続いてくれます。

ルージュ デコルテの特徴

ルージュ デコルテの特徴としては、

  • 個性をひきたてながら唇に溶けこむ5質感
  • 似合う色が必ず見つかる豊富なカラー展開
  • みずみずしく上質な唇に仕上げるハイドロステイカプセル配合
  • つけたての発色と仕上がりが持続するカラーホールドカプセル配合
  • 均一な膜がなめらかに広がる使用感
  • 鮮やかな発色と艶やかなうるおい

といったものが挙げられます。

ちなみに、5つの質感とは、

  1. Shine:透明感と光に満ちた艶感
  2. Glow:うるおいに満ちた濡れ艶感
  3. Satin:上質なうるおいと唇本来の艶感
  4. Velvet:やわらかなうるおいを抱えたソフトマット
  5. Matte:光をはらんだようなパウダリーマット

の5種類。

それぞれタイプ別に紹介していきます。

ルージュ デコルテのカラー展開

ルージュ デコルテのカラー展開は、現在全51色。

ラインナップは以下のとおりです。

【Shine Type】

【Glow Type】

【Satin Type】

【Velvet Type】

【Matte Type】

Rico
Rico

それでは、ルージュ デコルテの色味をパーソナルカラーも含めて詳しく見ていきましょう!

コスメデコルテ ルージュ デコルテ 全51色
created by Rinker

コスメデコルテ ルージュ デコルテ ShineType 解説

ShineTypeは、透明感と光に満ちたツヤ質感です。

全6色を順にご紹介していきます。

01 signature red

◎01 signature redの特徴

  • ニュートラルな色味
  • 中間的なトーン
  • クリアな発色
  • 鮮やかな発色

01 signature redは、鮮やかさと深みのバランスが、ルージュデコルテを象徴する情熱的なシグネチャーレッド。

誰にでも似合いやすい、クセのないシンプルな赤リップです。色合いも明るさも中間的なレッドなので、どのパーソナルカラータイプの肌にもスッと溶け込んでくれますよ。

01〜05番はすべて同じ色味になっており、5つの質感それぞれに展開されています。そのため、01〜05番の中でどの品番を選ぶか迷った場合は質感で合うものを選ぶのがおすすめ。

Rico
Rico

01 signature redは透明感あふれるシアーな色付きで、01〜05番の中で最も色味が柔らかく出る品番です。

パキッとした鮮やかな発色が苦手なイエベ秋さん・ブルベ夏さんや、明るい色が得意なイエベ春さんに似合います。

06 starlet story

◎06 starlet storyの特徴

  • ニュートラルな色味
  • 明るいトーン
  • クリアな発色

06 starlet storyは、ゴールド・レッド・シルバーパールで上品な艶を叶えるグロウパール。ほぼ色味はなく、パールのツヤっとした輝きをプラスできる品番です。

クリアベースのカラーは誰にでも合いやすく、パーソナルカラー関係なく使えます。

パールの輝きがメインとなる品番ですが、ラメのようにキラキラするわけではなくツヤ感を与えてくれるような光沢感。そのため、ラメ質感が苦手なイエベ秋さんやブルベ夏さんも使いやすいですよ。

Rico
Rico

単品だと色味はほぼつかないので、他のリップと重ねて使用するのもおすすめです。

07 sunny warmth

◎07 sunny warmthの特徴

  • 黄みを強く感じる色味
  • 明るいトーン
  • クリアな発色

07 sunny warmthは、ゴールド・レッドパールが煌めくサニーオレンジ。イエベ春さんによく似合う、明るくあたたかいオレンジカラーの品番です。

くすみのないクリアな発色がフレッシュな印象を与えてくれるので、春夏シーズンのメイクにとくにおすすめ。

透け感のある色付きなのでやわらかさもあり、ナチュラルに肌になじんでくれて使いやすいオレンジです。

Rico
Rico

「イエベ春だけど、オレンジは派手に感じてなかなか使えない・・・」と感じている方でも使いやすい色味になっています。

ゴールドとレッドのパールも、さらに血色感を与えてお顔を健康的に見せてくれますよ。

08 honeymoon delusion

◎08 honeymoon delusionの特徴

  • 青みを感じる色味
  • 明るいトーン
  • クリアな発色

08 honeymoon delusionは、青味の効いたシアーなチェリッシュローズ。

透明感あふれる青みカラーが、ブルベさんにぴったりの品番です。中でも、シアーな色付きと明るいトーンがブルベ夏さんに似合います。

ちゅるんとしたクリアな発色なので、ブルベ冬さんにもなじむチェリーカラー。ただし、色の強さがブルベ冬さんには少し物足りないので、すっぴん風メイクや、他のリップカラーのベースとして使用するのがおすすめです。

Rico
Rico

ピュアな雰囲気を演出したいときに大活躍しそうな品番。

09 phantasmal flower

◎09 phantasmal flowerの特徴

  • ニュートラルな色味
  • 明るいトーン
  • クリアな発色

09 phantasmal flowerは、やわらかに溶けこむシアーなピュアピンク。かなり透け感のあるピンクカラーで、ほぼクリアに近いナチュラルな品番です。

色味の強さは06 starlet storyと似ており、こちらのほうが少しピンクの血色感を感じるカラーになっています。

ほぼクリアに近いのでパーソナルカラー問わず似合いますが、ピンクのトーンが明るく顔色がパッと明るくなるのでイエベ春さん・ブルベ夏さんになじみますよ。

Rico
Rico

すっぴんのときに自然な血色感を引き出したいときに使うのも可愛いです。他のリップと重ねて使っても◎。

10 cassis

◎10 cassisの特徴

  • 青みを感じる色味
  • 中間的なトーン
  • やや深みを感じる発色
  • クリアな発色

10 cassisは、深みのある青味ピンクが大人っぽいシアーなカラー。ブルベさん向けの青みを感じる品番です。

色味自体は少し深みを含んだ落ち着きのあるトーンになっているので、ブルベ冬さんにぴったり。ただ、発色がシアーなので深みのあるカラーでも暗さが出ずブルベ夏さんにも似合います。

ブルベ夏さんは少し大人っぽい雰囲気にしたいとき、ブルベ冬さんはピュアな印象を与えたいときに使用するのがおすすめです。

Rico
Rico

重ね塗りすると色味が結構出てくるので、ナチュラルにも華やかにも仕上げられます。

ブルベさんは1本持っておくと活躍しそう。

コスメデコルテ ルージュ デコルテ 全51色
created by Rinker

コスメデコルテ ルージュ デコルテ GlowType 解説

GlowTypeは、うるおいに満ちた濡れツヤ感です。

全18色を順にご紹介していきます。

02 signature red

◎02 signature redの特徴

  • ニュートラルな色味
  • 中間的なトーン
  • クリアな発色
  • 鮮やかな発色

02 signature redは、鮮やかさと深みのバランスが、ルージュデコルテを象徴する情熱的なシグネチャーレッド。誰にでも似合いやすい、クセのないシンプルな赤リップです。

色合いも明るさも中間的なレッドなので、どのパーソナルカラータイプの肌にもスッと溶け込んでくれますよ。

01〜05番はすべて同じ色味になっており、5つの質感それぞれに展開されています。そのため、01〜05番の中でどの品番を選ぶか迷った場合は質感で合うものを選ぶのがおすすめ。

Rico
Rico

02 signature redは濡れたようなみずみずしいツヤ感が特徴的な質感。

よって、ツヤ質感が得意なイエベ春さん・ブルベ冬さんによくなじみます。

11 jubilant look

◎11 jubilant lookの特徴

  • 黄みを感じる色味
  • 明るめのトーン
  • やわらかい発色

11 jubilant lookは、ほんのり色づく赤味が艶やかなレディッシュベージュ。ナチュラルなベージュに一滴赤みを加えたような、血色感のある色味がイエベさんにおすすめの品番です。

肌を自然にトーンアップさせてくれる程よい明るさがイエベ春さんに、まろやかでやさしい発色がイエベ秋さんに似合います。

重ね塗りしてしっかり発色させてもずっとやわらかい色味なので、リップを塗りすぎて濃くなるといった失敗が起こらずメイク初心者の方でも使いやすいカラーです。

Rico
Rico

オフィスでも使えるナチュラルで肌なじみの良いベージュでありながら、健康的に見せてくれるあたたかみもしっかり感じられる品番になっています。

12 be together

◎12 be togetherの特徴

  • やや黄み寄りの色味
  • 中間的なトーン
  • やや鮮やかな発色
  • クリアな発色

12 be togetherは、さりげない黄味がやわらかく可愛らしいレッド。

誰にでも合いやすいナチュラルなレッドカラーですが、ほんのり黄みをプラスした温かみを感じる色合いのため、イエベさんに似合います。

色味自体は鮮やかなほうですが、発色がまろやかなのでスッと肌になじみます。明るさは中間的で、イエベ春さんイエベ秋さんも使いこなせそうなカラーです。

Rico
Rico

赤リップが欲しいけれど「真っ赤なTHE赤リップは主張が強くて派手になりそう」「使う勇気がない・・・」と思っているイエベさんに、ぜひ試していただきたい品番です。

13 intimate feeling

◎13 intimate feelingの特徴

  • やや黄み寄りの色味
  • 中間的なトーン
  • まろやかな発色
  • やや深みを感じる発色

13 intimate feelingは、さりげない深みが聡明さを感じさせるブラウンベージュ。ほんのりピンクをおり混ぜた、あたたかみを感じるベージュブラウンの品番です。

落ち着きのある深みのカラーと、やわらかいまろやかな発色がイエベ秋さんにぴったり。

ベーシックなベージュとブラウンの色味にピンクを少し加えることによって女性らしさを演出しつつも、深みをプラスすることで大人っぽい印象に仕上がります。

Rico
Rico

良い意味で甘さのない色合いになっています。

肌なじみがよくナチュラルでベーシックだけど、どこかおしゃれでこなれた雰囲気にしてくれる品番です。

14 blissful moment

◎14 blissful momentの特徴

  • 青み寄りの色味
  • 明るいトーン
  • ソフトな発色

14 blissful momentは、絶妙に効かせた青味が優美で気品を感じさせるピンクローズ。白みを含んだ明るいローズピンクが、ブルベ夏さんに似合います。

明るいトーンでありながら色味はしっかり出るので、ボヤッとした仕上がりになりません。れでいて肌になじみやすいまろやかな発色が使い勝手の良い品番です。

わずかにベージュの色味も含んでいるので、もとの唇の色がきれいであるかのように見せてくれる、粘膜カラーっぽいピンクになっています。

Rico
Rico

青みカラーですが極端に青みが強く出ているわけではないので、どんなコーディネートやシーンにも合いやすい万能な品番。

15 timeless dignity

◎15 timeless dignityの特徴

  • 青み寄りの色味
  • 中間的なトーン
  • 深みを感じる発色
  • やや鮮やかな発色

15 timeless dignityは、大人の気品を醸し出すヴィンテージ感のあるワインレッド。青みを含んだレッドカラーがベースとなったブルベさん向けの品番です。

黒に近いダークなブラウンを一滴混ぜたような、深みのあるワインレッドがブルベ冬さんにぴったり。

深みのある落ち着いたカラーですが、肌なじみがよく明るさのトーンもそこまで暗すぎないため、大人の女性がデイリーに使える品番になっています。

Rico
Rico

ポンポン塗りなどで薄めに発色させれば、ブルベ夏さんにも合いますよ。

普段よりグッと大人っぽい雰囲気を演出したいときにおすすめ。

16 sheer mustard

◎16 sheer mustardの特徴

  • 黄みを強く感じる色味
  • 明るいトーン
  • クリア発色
  • ソフトな発色

16 sheer mustardは、絶妙に溶けこむマスタードイエロー。イエベさん向けの、しっかりと黄みを感じる品番です。

イエローの色味が特徴的な品番になるのでイエベ春さん・イエベ秋さんどちらにも似合いますが、どこか落ち着きのあるマスタードカラーはイエベ秋さんが得意な色味です。

「イエローのリップは使いこなすのが難しそう」と思うかもしれませんが、こちらは透け感のある発色。唇の色と重なってオレンジっぽい仕上がりになるため、意外と自然になじんでくれますよ。

Rico
Rico

単体での使用はもちろん、他のリップを塗ったあとに「もう少しだけ黄み欲しいかも」と思ったとき上から重ねてあげる使い方もおすすめです。

17 high tea

◎17 high teaの特徴

  • ニュートラルな色味
  • 明るいトーン
  • ソフトな発色

17 high teaの特徴は、繊細なゴールドとシルバーのパールが煌めくヌーディピンク。ヌーディーで穏やかな発色が、誰にでもなじんでくれるピンクベージュの品番です。

色味もニュートラルで、ツヤ感をアップされるパールもゴールドとシルバーが入っているためイエベ・ブルベどちらにもマッチします。

彩度を抑えた色味とソフトでやわらかい発色がイエベ秋さん・ブルベ夏さんにぴったりです。

Rico
Rico

トーンが明るいのでイエベ春さんがナチュラルで落ち着いたメイクをしたいときにもおすすめです。

色味はかなりナチュラルですが、パールの光沢感が上品な印象を与えてくれる品番になっています。

コスメデコルテ ルージュ デコルテ 全51色
created by Rinker

18 berry

◎18 berryの特徴

  • 青みを感じる色味
  • 中間的なトーン
  • 鮮やかな発色
  • やや深みを感じる発色

18 berryは、凛と咲き誇る花々のように華やかなピンキーベリー。はっきりと色味を感じる鮮やかなベリーピンクがブルベ冬さんに似合う品番です。

華やかですが、ほんのり深みを含んだ色合いが、どこか大人っぽい落ち着きも演出してくれます。

深みがあるのに暗さはそこまで感じないので、季節問わず使いやすいカラーです。

Rico
Rico

GlowTypeは比較的発色がまろやかであったり、透け感のある色付きのものが多いです。

しかし、18 berryはパキッとした鮮やかなカラー。ブルベ冬さんの中でも、鮮やかな色が得意なタイプの方になじんでくれます。

19 nifty ruby

◎19 nifty rubyの特徴

  • 黄み寄りの色味
  • 中間的なトーン
  • やや深みを感じる発色
  • 鮮やかな発色

19 nifty rubyは、知的な印象を醸し出す絶妙な深みのルビーレッド。

あまりクセがなく誰にでも合いそうなレッドカラーですが、やや黄み寄りなのでイエベさんになじんでくれる品番です。

鮮やかな発色がイエベ春さんに、ほんのり感じる深みがイエベ秋さんにマッチします。

Rico
Rico

大人っぽく女性らしいレディなレッドというよりは、わずかにピリッとした辛さを感じるようなカジュアルなレッドです。

透け感もあって使いやすいので、赤リップに苦手意識がある方でも挑戦しやすい品番になっています。

20 flower etude

◎20 flower etudeの特徴

  • 黄み寄りの色味
  • 明るいトーン
  • クリアな発色

20 flower etudeは、繊細なゴールドパールが煌めくクラシックレッド。少しピンクっぽさを含んだレッドカラーです。

あたたかみのあるコーラル系の色味になっており、トーンも明るくイエベ春さんにぴったりの品番です。

発色がクリアなので顔色をパッと明るくしつつ透明感を与えてくれます。黄み寄りの色味によって血色感もプラスされ、わりとナチュラルな色味でありながらお顔の印象が一気に華やぐカラーです。

Rico
Rico

透け感のある軽い使用感が、春夏シーズンのメイクによく合う品番です。

21 little vacation

◎21 little vacationの特徴

  • 黄みを感じる色味
  • 明るいトーン
  • クリアな発色

21 little vacationは、やわらかな赤味がかったタンジェリンオレンジ。

黄みたっぷりのオレンジをベースに赤みをプラスして、ピンクっぽさも感じられる可愛らしいオレンジリップです。明るくクリアな発色がイエベ春さんにおすすめの品番です。

オレンジ系のリップはカジュアルな雰囲気や元気でフレッシュな印象の色味が多いので、可愛らしいオレンジリップを求めていた方にぴったり。

Rico
Rico

発色もシアーでやわらかさがあるので、派手にならずナチュラルに使えるオレンジカラーになっています。

22 dream canvas

◎22 dream canvasの特徴

  • 黄み寄りの色味
  • 明るいトーン
  • クリアな発色

22 dream canvasは、みずみずしくシアーに色づくクリアレッド。

透け感のある、ちゅるんとした色付きが特徴的な赤リップです。くすみを一切感じないクリアな発色と、明るいトーンがイエベ春さんによく似合います。

色味としてもそこまでガツンと赤みが強く出ないレッドカラーなので、ナチュラルメイクやオフィスメイクなどでも使えるデイリーな赤リップです。

Rico
Rico

華やかなレッドではなく、ピュアで健康的なレッド。

パールが入った品番なので、よりツヤっとした仕上がりでイエベ春さんの肌質にマッチします。

23 heart throb

◎23 heart throbの特徴

  • 青み寄りの色味
  • 明るいトーン
  • クリアな発色
  • 鮮やかな発色

23 heart throbは、やや青味よりでクリアに色づくローズレッド。

ブルベさんにおすすめな青み寄りのピンクレッドで、明るいトーンがブルベ夏さんに、クリアで鮮やかな発色がブルベ冬さんにぴったりな品番です。

透け感のある色付きなので、鮮やかな色味がパキッと出すぎずブルベ夏さんにもきれいになじんでくれます。

Rico
Rico

ナチュラルでピュアだけど、華やかさもほどよく欲しいときに使えるカラーですよ。

ブルベのイメージが強いローズ系のカラーですが、そこまで青みは強くないので明るい色や鮮やかな色が得意なイエベ春さんも使いやすくなっています。

24 alluring kiss

◎24 alluring kissの特徴

  • やや青み寄りの色味
  • 中間的なトーン
  • やや深みを感じる発色
  • クリアな発色

24 alluring kissは、ほんのり効いた深みが知的なレッド。若干青み寄りですが、ほぼニュートラルな色味で似合う人の幅が広いレッドカラーです。

ほんのり感じる深みと、くすみのないクリアな発色が特にブルベ冬さんに似合います。

透け感があるので真っ赤に発色せず、どんなシーンでも使いやすい赤リップ。ナチュラルでありながら、どこか大人っぽい落ち着きを感じる深みが、大人の女性にぴったりな品番です。

Rico
Rico

クリアな発色の赤リップはピュアな印象やカジュアルな雰囲気のものが多いので、透明感のあるクリアな発色がお好みで大人っぽさをプラスしたい方におすすめです。

25 nude conscious

◎25 nude consciousの特徴

  • 黄みを感じる色味
  • 明るいトーン
  • ソフトな発色

25 nude consciousは、赤みと黄みのバランスが取れた明度の高いヌーディベージュ。

わずかに赤みを含みながらも、しっかりと黄みを感じられる肌なじみの良いベージュカラーです。イエベさんがヌードトーンのメイクをしたいときにぴったりの品番になります。

少し白みを加えたような明るいトーンがイエベ春さんに、彩度の低いソフトで穏やかな色合いがイエベ秋さんに似合うポイント。

Rico
Rico

素の唇に少し血色感を与えてくれる程度のかなりヌーディーなカラーなので、あえて色味を抑えたメイクに仕上げたいときや、アイメイクなど他のポイントメイクを主役にしたいときに使えます。

26 brandy

◎26 brandyの特徴

  • 黄み寄りの色味
  • 暗めのトーン
  • 深みを感じる発色
  • まろやかな発色

26 brandyは、赤味を効かせたレディッシュブラウン。こっくりした深みのあるレッドブラウンが、イエベ秋さんにぴったりの品番です。

赤みと同時にオレンジブラウンのような黄み感もあり、ダークな色味でありながらしっかりと血色感を与えてくれるカラーです。

深みのある色味で落ち着きを感じますが、発色がまろやかなので重たい印象にならずおしゃれでこなれた雰囲気に仕上げてくれますよ。

Rico
Rico

重ねるほどに深みが増していくので、塗る回数を調整することで仕上がりの雰囲気も変えやすい品番です。

27 dusty rose

◎27 dusty roseの特徴

  • 青みを感じる色味
  • 中間的なトーン
  • ややくすみを感じる発色
  • やや深みを感じる発色

27 dusty roseは、スモーキーなライラックピンク。少しパープルっぽさのある青みピンクが、ブルベさんによく似合う品番です。

くすみを含んでやわらかく発色するライラックカラーは、ブルベ夏さんと相性の良いカラーです。

色のトーンとしては暗さを感じないのですが、ほどよいくすみや深みによって落ち着いた雰囲気を演出。甘く女性らしい色味とのギャップがとてもおしゃれな品番です。

Rico
Rico

ナチュラルさも甘さも落ち着きも全部手に入れたい、そんな欲張りさんにぴったりなカラーになっています。

コスメデコルテ ルージュ デコルテ 全51色
created by Rinker

コスメデコルテ ルージュ デコルテ SatinType 解説

SatinTypeは、上質なうるおいと唇本来のツヤ感です。

全15色を順にご紹介していきます。

03 signature red

◎03 signature redの特徴

  • ニュートラルな色味
  • 中間的なトーン
  • クリアな発色
  • 鮮やかな発色

03 signature redは、鮮やかさと深みのバランスが、ルージュデコルテを象徴する情熱的なシグネチャーレッド。

誰にでも似合いやすい、クセのないシンプルな赤リップです。色合いも明るさも中間的なレッドなので、どのパーソナルカラータイプの肌にもスッと溶け込んでくれますよ。

01〜05番はすべて同じ色味になっており、5つの質感それぞれに展開されています。そのため、01〜05番の中でどの品番を選ぶか迷った場合は質感で合うものを選ぶのがおすすめ。

Rico
Rico

03 signature redの場合、質感もナチュラルで誰にでも合いやすいのも特徴。

どれを選ぶか決めきれない方は、こちらの品番を選べば間違いないです。

28 gaiety

◎28 gaietyの特徴

  • 黄みを感じる色味
  • 中間的なトーン
  • 鮮やかな発色

28 gaietyは、ほんのりピンクを入れたヘルシーなコーラルオレンジ。

しっかりと色付く鮮やかなオレンジカラーが、イエベ春さんにぴったりな品番です。若干ピンクの赤みが入ることにより、オレンジメイク以外にも合いやすく使いやすいカラーになっています。

はっきりと発色するので、イエベ春さんの中でも鮮やかな色が得意なタイプの方にとくになじみやすいですよ。

Rico
Rico

ツヤツヤすぎないナチュラルな質感が、どこか大人っぽい雰囲気も与えてくれる品番です。

29 tenderness

◎29 tendernessの特徴

  • 黄みを感じる色味
  • 明るいトーン
  • ソフトな発色

29 tendernessは、透明感とピンク味で溶けこむベージュ。

ほんのりピンクの色味を含んだ、血色感のあるベージュカラーです。黄みが強いわけではありませんが、しっかりとあたたかみがあり、イエベさんの肌にきれいになじんでくれる品番になります。

白みを加えたような明るいトーンなので、明るい色が得意なイエベ春さんにおすすめ。発色がやわらかく穏やかな仕上がりなため肌トーンをアップさせたいイエベ秋さんにも◎。

Rico
Rico

ナチュラルメイクをする機会の多いイエベさんは、一本持っておくと活躍頻度が多そうな品番ですよ。

30 promise ring

◎30 promise ringの特徴

  • 青みを強く感じる色味
  • 暗めのトーン
  • 深みを感じる発色
  • 鮮やかな発色

30 promise ringは、落ち着いた印象の深みのあるモーブピンク。

パープルっぽさのある青みの強いピンクが、ブルベさんによく似合う品番です。暗めのトーンと深みを感じる少しダークな色合いがブルベ冬さんにぴったり。

わずかにくすみを含んだモーヴカラーではありますが、発色が鮮やかでかなりはっきりと色付くため、ブルベ冬さんが使用しても顔色がくすみません。

Rico
Rico

かっこいいクールな印象も、大人の女性らしさも手に入れられる華やか仕上がりの品番になっています。

31 eternalness

◎31 eternalnessの特徴

  • 黄み寄りの色味
  • 明るめのトーン
  • わずかに深みを感じる発色
  • まろやかな発色

31 eternalnessは、ほんのり深みを効かせたピンクベージュ。

あたたかいコーラル系のピンクベージュが、イエベさんに血色感を与えてくれる品番です。トーンが明るめなので、中でもイエベ春さんに似合います。

ほんのわずかに深みを含んだ色合いなので、明るめのトーンなのにどこか落ち着きを感じるおしゃれなカラー。大人っぽさもある色ですが、発色がまろやかなのでふわっとやさしい印象も与えてくれます。

Rico
Rico

温かみはありますが黄みが強いわけではないので、幅広いメイクにも合いやすいことも特徴。

万人受けしそうな色合いが使いやすさ抜群の品番です。

32 hot in pink

◎32 hot in pinkの特徴

  • 青みを感じる色味
  • 中間的なトーン
  • 鮮やかな発色
  • クリアな発色

32 hot in pinkは、青味と黄味のバランスが絶妙な鮮やかなピンク。

パキッと鮮やかな青みピンクが、ブルベ冬さんにぴったりな品番です。くすみのないクリアな発色も肌になじんで透明感を引き出してくれますよ。

パッと見は青みピンクですが、ほんのり黄みも含んでいてどこかあたたかさを感じます。それでいて青みが得意なブルベ冬さんにしっかりなじむ不思議な色合い。

Rico
Rico

鮮やかでクリアな発色に夏らしさを感じますが、冬の華やかメイクにも意外とよく合うカラーです。

リップメイクを主役にしたいときにぜひ。

33 hug & kiss

◎33 hug & kissの特徴

  • 青み寄りの色味
  • 明るめのトーン
  • 鮮やかな発色
  • クリアな発色

33 hug & kissは、ロマンティックな青味よりのピンク。

特徴的には先ほどご紹介した32 hot in pinkと似ていますが、こちらのほうがピンク味が強く甘さや可愛らしさを感じる品番です。ブルベさんにマッチする青みのカラーとなっています。

クリアで鮮やかな発色が、ブルベ冬さんにおすすめ。トーンが明るめなので、薄めに塗って色味を強く出しすぎなければブルベ夏さんにもなじみます。

Rico
Rico

女性らしいピンクリップをお探しのブルベさんはぜひ試してみてください。

コスメデコルテ ルージュ デコルテ 全51色
created by Rinker

34 morning smile

◎34 morning smileの特徴

  • 黄みを感じる色味
  • 明るいトーン
  • ソフトな発色

34 morning smileは、やさしく色づくコーラルピンク。

明るくあたたかいコーラルピンクが、イエベ春さんにぴったりな品番です。ソフトでやわらかい発色なので、やさしくナチュラルな印象に仕上げてくれます。

ヌーディーな雰囲気もあり肌なじみがとても良い品番ですが、ピンクの色味は派手にならない程度にはっきりと発色してくれてバランスのとれた色合い。

Rico
Rico

オフィスメイクにも使えますし、しっかり発色させればデートにも使えそうな万能カラーになっています。

35 framboise

◎35 framboiseの特徴

  • ニュートラルな色味
  • 中間的なトーン
  • 鮮やかな発色
  • クリアな発色

35 framboiseは、こっくりとした温かみのあるレッド。あたたかみを感じますが、黄みや青みに偏りのないニュートラルなレッドカラー。

イエベさんもブルベさんも使いやすい赤リップです。どのパーソナルカラータイプの方にも似合います。

鮮やかな色が得意なイエベ春さん・ブルベ冬さんは、重ね塗りしてパキッと発色させるとより肌にマッチ。イエベ秋さんもこっくりした色味が得意なので、しっかりと発色させたほうが似合います。

Rico
Rico

一方、ブルベ夏さんはしっかり塗ると少し派手になってしまうので、薄めに塗るのがおすすめです。

36 my theory

◎36 my theoryの特徴

  • 黄み寄りの色味
  • 中間的なトーン
  • 鮮やかな発色
  • やや深みを感じる発色

36 my theoryは、知的でやわらかなやや黄味よりのレッド。

少しオレンジっぽさも感じる黄みのレッドは、ほどよく深みを含んだこっくり発色でイエベ秋さんによくなじみます。

鮮やかな色味なので、イエベ秋さんの中でもはっきりした色が得意な方にとくにおすすめです。

Rico
Rico

一見大人っぽい赤リップですが、どこかオレンジ味のある色合いとさりげない深みがおしゃれでこなれた印象に仕上げてくれますよ。

少し重たさのあるカラーなので、秋冬シーズンのメイクとよく合います。

37 deep trust

◎37 deep trustの特徴

  • やや黄み寄りの色味
  • 暗めのトーン
  • やや深みを感じる発色
  • くすみを感じる発色

37 deep trustは、ほんのり色づく赤味が艶やかなレディッシュベージュ。黄み寄りのベージュカラーがベースですが、赤みが加わることによりブルベさんでも使いやすいレッドベージュの品番です。

まろやかで少しくすみを感じる発色が、イエベ秋さん・ブルベ夏さんにぴったり。

暗めのトーンやほんのり感じる深みが落ち着いた仕上がりでイエべ秋さんにとくにおすすめです。ブルベ夏さんは、いつもより大人っぽい印象にしたい日に使うと良いですよ。

Rico
Rico

ベースがベーシックなベージュカラーなのでナチュラルメイクにも合いやすく、つい手が伸びる品番になっています。

38 hopeful

◎38 hopefulの特徴

  • 黄み寄りの色味
  • 中間的なトーン
  • 鮮やかな発色
  • クリアな発色

38 hopefulは、ピンク味を効かせたフレッシュなコーラルオレンジ。

かなりパキッとした発色の鮮やかなオレンジピンクが、イエベ春さんに似合う品番です。くすみを一切感じないクリアな色味も肌に合い、透明感を引き上げてくれますよ。

発色が強く、フレッシュでエネルギッシュな印象のカラー。オレンジよりはピンクや赤っぽさを全面的に感じる色味になっています。

Rico
Rico

ベースがオレンジなのであたたかみがあり、血色感を与えてくれるような色味です。

鮮やかさが特徴的な品番になるので、イエベ春さんの中でも鮮やかな色が得意なタイプの方が使いやすいですよ。

39 handsome woman

◎39 handsome womanの特徴

  • ニュートラルな色味
  • 暗いトーン
  • 深みを感じる発色
  • ややくすみを感じる発色

39 handsome womanは、深みを効かせた赤味を感じるブラウン。赤みの強いブラウンなので、イエベさんだけではなくブルベさんも使いやすい品番です。

暗く深みのある色が得意なイエベ秋さん・ブルベ冬さんによく似合います。

若干くすみを感じますが、発色がまろやかになる程度のくすみ感。よって、くすみが苦手なブルベ冬さんが使用しても肌から浮いたりせずなじんでくれますよ。

Rico
Rico

しっかり深みを含んだダークな色味ですが、ただ暗くなるだけではなくおしゃれな印象も与えてくれる秋冬大活躍のリップです。

40 last quarter

◎40 last quarterの特徴

  • 青みを感じる色味
  • やや暗めのトーン
  • くすみを感じる発色
  • やや深みを感じる発色

40 last quarterは、しとやかな印象の青味を効かせたモーブピンク。ブルベさんにおすすめな、青みをしっかりと感じる品番です。

まろやかな発色と、くすみを含んだモーヴの色味がブルベ夏さんによくなじみます。ほんのり深みが入っており、明るさのトーンも少し落ち着いているので大人っぽい雰囲気に仕上がりますよ。

何度か重ね塗りするとモーヴのくすみ感よりも色の深みが強く出てくるので、しっかり発色させればブルベ冬さんにも似合う品番です。

Rico
Rico

大人らしい、上品な可愛らしさを演出できる青みピンク。

やさしい雰囲気を残しつつ、ほどよく華やかに仕上がるカラーになっています。

41 memorable serenade

◎41 memorable serenadeの特徴

  • ニュートラルな色味
  • 暗めのトーン
  • 深みを感じる発色
  • くすみを感じる発色

41 memorable serenadeは、絶妙なくすみ感がシックなモーブベージュ。赤みをたっぷり含んだ、ブルベさんにもなじみやすいベージュカラーの品番です。

くすみ感が特徴的なスモーキーな色合いが、イエベ秋さん・ブルベ夏さんにおすすめ。発色ははっきりしていますが、くすみによってソフトでやわらかい色付きになっています。

赤みを含んでいることにより色気を感じる色合いになっており、「ベージュカラーのリップは地味になりそう・・・」と思っている方に、ぜひ試していただきたい品番です。

Rico
Rico

トーンは暗めで、落ち着いた深みも感じられるので、とくに似合うのはイエベ秋さん。

薄めに塗ればふわっと軽めに発色して、そこまでダークな印象を感じないためブルベ夏さんは控えめに塗るとさらになじみやすくなります。

コスメデコルテ ルージュ デコルテ 全51色
created by Rinker

コスメデコルテ ルージュ デコルテ VelvetType 解説

VelvetTypeは、やわらかなうるおいを抱えたソフトマット質感です。

全7色を順にご紹介していきます。

04 signature red

◎04 signature redの特徴

  • ニュートラルな色味
  • 中間的なトーン
  • クリアな発色
  • 鮮やかな発色

04 signature redは、鮮やかさと深みのバランスが、ルージュデコルテを象徴する情熱的なシグネチャーレッド。

誰にでも似合いやすい、クセのないシンプルな赤リップです。色合いも明るさも中間的なレッドなので、どのパーソナルカラータイプの肌にもスッと溶け込んでくれますよ。

01〜05番はすべて同じ色味になっており、5つの質感それぞれに展開されています。そのため、01〜05番の中でどの品番を選ぶか迷った場合は質感で合うものを選ぶのがおすすめ。

Rico
Rico

04 signature redはスフレのようなふわっとしたソフト質感なので、イエベ秋さん・ブルベ夏さんにぴったりです。

ほどよいうるおいは感じられるので、ブルベ冬さんが少しモードな雰囲気を演出したいときにも良いですよ。

42 future bloom

◎42 future bloomの特徴

  • ニュートラルな色味
  • 明るいトーン
  • やや鮮やかな発色
  • やわらかい発色

42 future bloomは、フレッシュで透明感を感じるピンク。

黄みや青みに偏りのないニュートラルなピンクカラーです。明るい色が得意なイエベ春さん・ブルベ夏さんに似合います。

色味は比較的鮮やかですが、発色がソフトでやわらかいのでパキッと発色せず派手になりません。ただ、何度か重ねていくと色味は濃くなっていくので、ブルベ夏さんが使用すると少し華やかな印象になります。

Rico
Rico

軽さのある色なので春夏シーズンはもちろん、冬に白ニットなどと合わせて使用して甘いメイクに仕上げても可愛いです。

43 magnolia pink

◎43 magnolia pinkの特徴

  • 青みを強く感じる色味
  • 中間的なトーン
  • 深みを感じる発色
  • 鮮やかな発色

43 magnolia pinkは、落ち着いた印象のレディッシュピンク。

青みをしっかりと感じる女性らしいピンクカラーの品番です。落ち着いた色味と、パキッと発色する鮮やかさがブルベ冬さんにぴったり。

華やかでありながら、シックで上品な雰囲気も演出してくれる品番です。

Rico
Rico

トーンは暗めなのに鮮やかな発色で暗く重たくなりすぎず、はっきりと色味を感じるのに深みを含んでいるため落ち着いた印象に見える、バランスのとれた色合いになっています。

44 next romance

◎44 next romanceの特徴

  • ニュートラルな色味
  • 中間的なトーン
  • ソフトな発色

44 next romanceは、上品でやわらかなソフトレッド。誰でも使いやすいニュートラルなレッドカラーです。

どのパーソナルカラータイプも使用できますが、ソフトでやわらかい発色が特徴的なのでイエベ秋さん・ブルベ夏さんにおすすめ。

色味もまろやかなので、派手になるのを心配されがちな赤リップでありながら、やわらかい&やさしい印象に仕上げてくれます。

Rico
Rico

今までなかなか赤リップを使う勇気のなかった方は、ぜひ一度こちらの品番を試してみてください。

45 cordialness

◎45 cordialnessの特徴

  • 黄みを感じる色味
  • 中間的なトーン
  • やや深みを感じる発色
  • ソフトな発色

45 cordialnessは、黄味を含んだ深みのあるカームブラウン。

オレンジっぽさも感じられる黄みのベージュブラウンで、ほわっとしたソフトな発色と、ほのかに感じる深みがイエベ秋さんにぴったりです。

ソフトな仕上がりのベーシックカラーはぼやけた印象になりやすいですが、こちらはしっかり色味が出て落ち着きのある色合い。リップメイクをしっかり主張してくれます。

Rico
Rico

ナチュラルだけど、大人っぽい落ち着きも演出したいときに使える品番。

46 timeless modernity

◎46 timeless modernityの特徴

  • やや黄み寄りの色味
  • 中間的なトーン
  • 深みを感じる発色
  • 鮮やかな発色

46 timeless modernityは、ほんのり黄味を効かせた温かみのあるレディッシュブラウン。

ニュートラルなレッドブラウンから少しだけ黄みを強めた、絶妙な色合いの品番です。

重厚感のあるこっくりした深みのある色味は、イエベ秋さん・ブルベ冬さんによく似合います。

Rico
Rico

色味自体はおしゃれでこなれた雰囲気が感じられますが、鮮やかでかなり濃厚な発色なので大人っぽい上品な女性らしさも与えてくれますよ。

しっかりと発色するので、リップメイクを主役にしたいときに使うのがおすすめです。

47 movin’on

◎47 movin’onの特徴

  • 青みを強く感じる色味
  • 中間的なトーン
  • 鮮やかな発色
  • クリアな発色

47 movin’onは、鮮やかさがフレッシュな青味よりのピンク。

ネオンカラーのようにパキッと発色する鮮やかな青みピンクが、ブルベ冬さんにぴったりな品番です。ブルベ冬さんの中でも鮮やかな色が得意なタイプの方にとくによく似合います。

くすみのないクリアな発色が若々しい印象をプラス。ただフレッシュなだけでなく、キャンディっぽいピンクの色味でキュートな雰囲気も与えてくれる品番です。

Rico
Rico

ブルベ冬さん以外のタイプではなかなか使いこなせないカラーなので、THEブルベ冬なメイクを楽しみたい方におすすめ。

コスメデコルテ ルージュ デコルテ 全51色
created by Rinker

コスメデコルテ ルージュ デコルテ MatteType 解説

MatteTypeは、光をはらんだようなパウダリーマット質感です。

全5色を順にご紹介していきます。

05 signature red

◎05 signature redの特徴

  • ニュートラルな色味
  • 中間的なトーン
  • クリアな発色
  • 鮮やかな発色

05 signature redは、鮮やかさと深みのバランスが、ルージュデコルテを象徴する情熱的なシグネチャーレッド。誰にでも似合いやすい、クセのないシンプルな赤リップです。

色合いも明るさも中間的なレッドなので、どのパーソナルカラータイプの肌にもスッと溶け込んでくれますよ。

01〜05番はすべて同じ色味になっており、5つの質感それぞれに展開されています。そのため、01〜05番の中でどの品番を選ぶか迷った場合は質感で合うものを選ぶのがおすすめ。

Rico
Rico

05 signature redはイエベ秋さんによく合うマット質感。

ブルベ夏さんもマット質感が得意ではありますが、鮮やかさの強い品番なので、使用する場合はポンポン塗りなどで控えめに塗るのがおすすめです。

48 runway mode

◎48 runway modeの特徴

  • 青み寄りの色味
  • 中間的なトーン
  • 深みを感じる発色
  • 鮮やかな発色

48 runway modeは、落ち着いた印象の深みのあるワインレッド。

少しだけ青みに寄った、はっきりと発色する鮮やかなワインレッドの品番です。鮮やかな青み色が得意なブルベ冬さんはもちろん、深みのある色が得意なイエベ秋さんも使えるカラーになっています。

イエベ秋さんが使う場合、深みでなじみやすくはなりますが鮮やかさも強いため華やかな雰囲気に仕上げたいときにおすすめです。

Rico
Rico

大人っぽく落ち着いた印象の赤リップをお探しの方にぴったりの品番になっています。

49 tuberose

◎49 tuberoseの特徴

  • やや青みを感じる色味
  • 暗いトーン
  • 深みを感じる発色
  • くすみを感じる発色

49 tuberoseは、絶妙な深みがシックなブラウン。

青みを感じるレッドベースに、ブラウンを混ぜたブルベさん向けのブラウンリップです。暗いトーンで深みも強いダークなカラーになるため、ブルベ冬さんにおすすめの品番になります。

ブルベ冬さんが苦手なくすみを若干感じますが、それよりも色の深みのほうが強いのでくすみ感はそこまで気にせずご使用いただけますよ。

Rico
Rico

まとうだけで一気に秋冬っぽいメイクになり、上品な大人の女性らしさも演出できるカラーです。

50 orchid smoke

◎50 orchid smokeの特徴

  • 黄みを感じる色味
  • 明るめのトーン
  • ソフトな発色
  • ややくすみを感じる発色

50 orchid smokeは、なじむように溶けこむベージュ。

まろやかで落ち着いた色合いの黄みベージュが、イエベ秋さんに似合う品番です。

トーンは明るめですが、ソフトでやわらかい発色なのでイエベ秋さんの肌になじんで自然なトーンアップを叶えてくれます。

Rico
Rico

ほんのりくすみも含んでいるので、ナチュラルなのにどこかおしゃれなニュアンスを感じる絶妙なカラーです。

マットな質感もイエベ秋さんにマッチしますよ。

51 sassy rose

◎51 sassy roseの特徴

  • 青みを感じる色味
  • 暗めのトーン
  • 深みを感じる発色
  • 鮮やかな発色

51 sassy roseは、深みのある青味が華やかなピンクローズ。しっかりと青みを感じる、比較的ダークトーンなローズピンクがブルベ冬さんにぴったりの品番です。

かなり鮮やかな発色なので、暗めのトーンや深みのある色合いに負けずしっかりとピンクが発色して華やかな仕上がりになります。

パープルっぽさも感じられる色合いなので、普通のローズピンクに飽きてしまった方にもおすすめ。

Rico
Rico

なかなかデイリーには使いにくいカラーですが、特別なシーンで活躍してくれます。

くすみ感もないのでブルベ冬さんの肌にスッとなじんでくれる品番です。

コスメデコルテ ルージュ デコルテ カラー解説まとめ

ルージュ デコルテ全51色の色味を、似合うパーソナルカラータイプも含めて解説しました。

最後に、パーソナルカラータイプごとにおすすめの品番をまとめます!

イエベ春さんにおすすめの品番

【Shine Type】

【Glow Type】

【Satin Type】

【Velvet Type】

イエベ秋さんにおすすめの品番

【Shine Type】

【Glow Type】

【Satin Type】

【Velvet Type】

【Matte Type】

ブルベ夏さんにおすすめの品番

【Shine Type】

【Glow Type】

【Satin Type】

【Velvet Type】

ブルベ冬さんにおすすめの品番

【Shine Type】

【Glow Type】

【Satin Type】

【Velvet Type】

【Matte Type】

全体的に見るとイエベ秋さん・ブルベ冬さん向けの品番が多めでした。

しかし、全51色もあるのでどのタイプにも似合う品番がたくさん揃っていますね。

選択肢が多いと色選びに迷ってしまいますが、各品番ごとに色味の特徴を詳しく解説しています。

自分のパーソナルカラーに該当する品番から、好みの色や得意な特徴が含まれている色を探してみてください。

ルージュ デコルテは質感も5展開と豊富なので、迷ったら質感で選ぶのもひとつです。

イエベ春さん・ブルベ冬さんはツヤ質感、イエべ秋さん・ブルベ夏さんはマット質感が得意な傾向にありますよ。

Rico
Rico

ぜひ各品番の解説を参考にしていただいて、あなたにぴったりの品番をゲットしてください!

chocure(チョキュア)>TOPへ

私たちは、あなたのなりたいを
「賢く与える」美容・コスメメディアです。

最新のコスメニュースやレビューがわかるので、ブックマークをお願いします!

目次